解決済み
県教育委員会の意味働いてる方は、所属は公務員でしょうか? 元教員でないと働けないのでしょうか? もっと聞きたいのですが・・・。 詳しい方いらっしゃいませんか?
268閲覧
役所に勤めているのは、公務員です。 教育委員会の職員は、地方自治体の公務員です。 主体は、自治体の公務員採用試験を通過した人物です。 採用倍率は、20倍くらいもありますから、かなりの難関です。 (学校の先生は、5倍~20倍くらいですから、教育委員会の職員は、先生よりも賢い人が多いのです。) 教育委員会の職員は、学校の先生とは別物です。 採用試験も、完全に別です。 地位は、教育行政の方ですから、教育委員会の方が上です。 その下で、学校の先生が働いているのです。 TOPの教育長も、この事務方の役所の職員から選出されます。 学校の先生も、一部の人間が教育委員会に引き上げられます。 指導主事などです。 しかし、この先生上がりから、教育行政のTOPに行くことが出来る人はいません。 (一部の地方自治体では、例外があります。) 教育委員会の組織を分りやすく言いますと、 ・教育委員会=社長 ・先生=社員 と言ったところです。 これとは別に、名目上の最高位の「教育委員」が5,6人います。 この人達は、一年に何回か会合をしますが、実際は形骸化していて、何もしていません。
私の知恵ノートに、教育委員会と教育委員会事務局について書いてあります。 参考までに。
< 質問に関する求人 >
教育委員会(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る