教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

機械の設計、開発をする仕事を志望していて、簿記検定2級、TOEIC、MOS(excel)の習得を目指して勉強中です。

機械の設計、開発をする仕事を志望していて、簿記検定2級、TOEIC、MOS(excel)の習得を目指して勉強中です。このような技術系の仕事を目指す人にとって、これらの資格は就活でどうみられるのでしょうか?できれば機械設計技術者などをとっておきたかったのですが、もう試験が終わってしまっているのでこれくらいしか間に合いそうな資格がありません。技術系の仕事ではこれらの資格を取っておくことで就活がどの程度プラスになるのか教えていただきたいです、よろしくお願いいたします。

続きを読む

295閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    機械メーカーで設計やってます。 基本的に、資格習得を目指す方は歓迎です。 簿記やMOSは有効であると言い切れませんが、TOEICは企業受けがいいでしょう。 新入社員の得点目安は500点です。 機械設計技術者も、その資格を目指しているということをアピールするとよいと思います。 特に、2級は早く取っておくと、若いうちに1級を狙うことができます。 もう少し早ければ、技術士一次試験を受けるという手もありました。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる