教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校2種教諭免許状取得についての質問です。私は今、社会人で教員ではありません。大学生の時、中学校、高校の英語の教員免許…

小学校2種教諭免許状取得についての質問です。私は今、社会人で教員ではありません。大学生の時、中学校、高校の英語の教員免許はもっています。 今後、小学校2種教諭免許状を取得したいのですが、どんな方法がありますか? その際、何か免除出来る事項はありますか? よろしくお願いします。

続きを読む

502閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    もし中学校教員としての実務経験が3年以上あれば、教員免許法第6条別表8(隣接校種免許の取得)を根拠に大学で12単位以上を取得することで小学校教諭2種免許状を取得することができます。教育実習及び介護等体験は不要です。 大学での単位修得による取得方法(教員免許法第5条別表1)であれば、免除になるのは教育職員免許法施行規則第66条の6に定められた科目(日本国憲法2単位、体育2単位、外国語コミュニケーション2単位、情報機器の操作2単位)計8単位と、介護等体験のみです。教育実習は5単位必要で、一般的には4週間の実習を行います(1種免許状でも2種でも同じ)。なお、教育職員免許法施行規則第6条表備考第12号(単位の流用)を使えば、中学校での教育実習の単位を3単位まで小学校用に使用できます。この場合不足は2単位となりますので、小学校で2週間の実習を行うことになると思われます。法定単位数は1種で59単位、2種で37単位ですが、実際に修得すべき単位数は大学によりかなりの差があり、中には1種でも2種でも必要単位数が殆ど同じという大学さえあります。また、前述の単位の流用も大学によっては使えないこともあります。複数の大学から資料を取り寄せ、事前によく比較検討することが大切です。 また、文科省が年に1回実施している「小学校教員資格認定試験」によって免許取得する場合も、教育実習・介護等体験は不要です。ただし、この方法で授与されるのは小学校教諭2種免許状になります。ただし、先の方も書いておられるように合格率は低く、しかもこの試験は近い将来の廃止が検討されています。 (rosetomato0910さんへ)

  • もっとも一般的なのは、短大や大学で単位を取って免許を取得する方法です。もちろん、通信制でも可能です。この場合、介護体験はすでに終えておられるので不要です。 もう一つは、「教員資格認定試験」を受ける方法です。これに受かれば、実習や大学で勉強することは全くなしで、免許を取得出来ます。ただし、非常に難関試験ですので、それなりの覚悟が必要です。試験は年に一度ですから、結局は通信制で取得するほうが早いかもしれません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

中学校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる