教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、病院で働いてます。介護福祉士の試験に合格したのもあって、看護的な現場で働きたいのもあって介護老人保健施設で働こうと…

現在、病院で働いてます。介護福祉士の試験に合格したのもあって、看護的な現場で働きたいのもあって介護老人保健施設で働こうと思うのですが、施設経験の無い私でも大丈夫でしょうか?一から教えてもらえるのでしょうか?

215閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    介護老人保健施設に勤務しています新人職員教育担当、認知症ケア専門棟担当の介護福祉士です。 引き続き回答させて頂きます。施設により、教育体制は異なりますから一概には言えません。うちの老健での教育手順を参考にして頂ければと思います。 「新人教育」 ※素人・未経験・無資格・資格取得者に関係無く、下記の手順で教育をします。全ては書ききれませんからポイントのみ記載します。 ・入社から3ヶ月は、極基本的な業務の流れと職場に馴染む事を中心に(日勤業務のみ) ◎3ヶ月の評価面談(状況により延長し教育) ・3ヶ月~5ヶ月は、早番、日勤、遅番の業務と利用者様の状態を掌握(ADL・名前など) ◎5ヶ月の評価面談(夜勤が出来るかの評価) ・5ヶ月~7ヶ月は、日勤リーダー、夜勤の業務 ◎7ヶ月の評価面談(日勤リーダー、夜勤の周知) ・7ヶ月~早番・日勤・日勤リーダー・遅番・夜勤の全ての業務を行う ◎全ての業務が、適切に随行できるか評価 ・8ヶ月~1年、指導者付きを外し、一人で全ての業務を行う ◎1年になった時に、入社から振り返り、困難な業務、利用者様の掌握、職員との調和…評価 ・2年目からは、全ての業務を行いながら、1年目の不安部分をスキルアップ ・3年目からは後輩の指導、新人職員の指導を行う(そのスキルに達してれば) こんな感じで教育を行いますが、人それぞれですから、早ければ、6ヶ月からは一人で全ての業務を行う事が出来る新人職員も居ますね…。 誰でも最初から出来れば苦労はしません。私も異業種からの転職で、ハローワークでヘルパー2級を取得し、すぐに老健で勤務し実務経験3年→介護福祉士を取得しました。従って、私は、老健しか解りません。現在は8年が過ぎましたが、まだまだ、毎日が勉強ですね。 頑張って頂きたいと思います。御参考頂けましたら幸いです!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる