教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在15歳で 高1の年です 僕は高校受験せず 働くことを決めました そこで 今月の12日から知り合いの…

現在15歳で 高1の年です 僕は高校受験せず 働くことを決めました そこで 今月の12日から知り合いのところで 電気工事の仕事をはじめました 一応今年の6月から コジマ電気の下請けの下請けの人に雇っていただいてたんですが 新しく新築の電工 配線など 店舗などの電気工事を始めました そこで しょうもない質問なんですが VAとは 163芯 のことなんでしょうか? 他にも 162芯など 2ミリ2芯などありますが この全部がVAと呼ぶのですか? それと アースとIVの違いはなにですか?(^_^;) エアコンとアンテナ以外は ド素人です! エアコン屋のときは VAではなく163芯と教えられていたので 全くわかりません>_< 配線、コンセントの取り付けなどやらせていただいているのですが 回路が一緒やから 渡り線が出来る など言われてるのですが あまり良く理解出来ていません>_< 僕 中学もいってなくて遊んでばっかりで かなりのあほなんで 理解力もまあまりありません 電気の理屈? とか 教えていただいても 全くわかりません>_< 誰でも最初はこんな感じでしたか? それとも僕があほなだけですか? 一応給料が入れば 電気の本を買おうとしてるのですが オススメの本などあれば 教えてくださいm(_ _)m えと 正直 分数のやり方もわすれてしまっている 僕では 電工は無理でしょうか? というか 小学校の頃から 授業についていけてませんでした>_< 理解力が本当にないので(汗) やっとやりたかった電気工事 の仕事が出来て嬉しいのですが 向いてないと思い始めて まえは本当に毎日エアコン だけだったんです 僕が本当にやりたかったのは 今やっているような 電気工事だったので それと 正直 こんな僕でも第二種電気工事士 の資格取れますかね? あほですがやるきだけはあります! 長々とすいませんでしたm(_ _)m 回答よろしくおねがいしますm(_ _)m もし文章意味の分からない事 などありましたら すいませんm(_ _)m

続きを読む

495閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 長文ですが・・・少しでも役に立てば幸いです。 私は高卒です。エアコン屋(個人)を開業して13年になります。 その前は8年ほど、同業の会社でお世話になりました。 正直なところ、この業界(仕事)はセンスだと思います。 まだ、始めたばかりなので作業上の用語、資材、道具の意味は分からないことが有って当然だと思います。 作業上の問題は時間が解決してくれると思います。 私も電気工事の経験もありますが、最初はチンプンカンプンでした。 資格を取るには勉強は必須です。頑張ってやるしかないです。 今の不景気、雇う方も現場でじっくりと新人を教育する時間も無いと思いますが、もし良き先輩が居るなら質問、手ほどきを受けて気長に付き合ってもらえると良いと思います。 個人的には学歴はとても大事な事と思います、しかし「手に職」があれば学歴は必要ないかな・・と思います。でも一生現場で働き続けることになるかも。 余談ですが、中卒でも会社社長やってるやつもいるし大学行ったのにニートやってるやつもいるし。 他に書き込んでいらっしゃる方には悪いのですが、中卒でも結婚はできます。 まだ15だし夢や希望を持って電気工事を頑張ってください。

  • 俺も15のアホですけど 第二種電気工事士は取れました! 筆記が受かったら 実技があります! 実技が受かったら晴れて合格! って感じです! 知識はそこそこつきました!(もう忘れた(笑) コツはとにかく過去問を解いたり 計算は超基礎のやつ以外捨てて ほとんど決まり文句の クイズみたいな感じなんで 過去問時まくればなんとかなりますよ!

    続きを読む
  • 中学の勉強を自分でやりなおして、通信の高校あたりをでたほうがいいです。 電気工事の仕事と言っても、その程度の指示されたことしかできないようだと、将来も限られてしまいます。 電気工事2種程度といっても、高校1年程度の数学の知識、三相交流回路の抵抗を求める計算とかは三角関数の知識がいるので、必要最低限の知識がないと、自分のことをアホだの何だのいってもはじまりません。 自分のやる気次第だから、今まで遊んでいたと認識があるなら、これからやりなおせばいいだけ。 まだ、いくらでも人生やり直せるのだから、きちんと社会人として通用する最低限の勉強をしたほうが、これから先の仕事の幅も広がると思います。 勉強がいやで社会人になっても、やれる仕事など限られます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 来年の電気工事士試験を目指して頑張るしかないです。 電気工事士用の参考書が難しければ、電気の入門書がもっとたくさんあります。 >僕が本当にやりたかったのは今やっているような電気工事だったので ならば君は電気工事士に向いている、というか、電気工事士になるために生まれてきたかもしれません。 明日から(って、明日は参考書を買いにいって)帰宅してから、3時間ずつ、勉強しましょう。 そうすれば2電工は合格圏内です。 by 3種電気主任技術者

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コジマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる