解決済み
宅建24年度 自己採点37点(各社解答によると)でした。合格と思っていいんでしょうか? 正式な解答、合格ラインは、いつごろでるんでしょうか?
2,730閲覧
平成24年の宅建試験の合格発表は12月5日に「財団法人 不動産適正取引推進機構」のHPされます。 http://www.retio.or.jp/cgi-bin/msearch.cgi?query=12%B7%EE5%C6%FC&submit=%B8%A1%BA%F7&hint=%B4%C1%BB%FA%A5%B3%A1%BC%A5%C9%C8%BD%C4%EA%CD%D1%CA%B8%BB%FA%CE%F3&x=46&y=19 正式な回答・合格基準点も同日このホームページでの発表になります。 自己採点で37点とのことですね。めちゃくちゃ確実です (o^ー^o) おめでとうございます(*^_^*) 私は、平成13年の合格者&以前教育機関で宅建教材を作成していた者です。私の合格した年は試験直後の予備校の合格予想は31点でした(TAC・大原等)。ただTACは合格発表2週間前に合格基準を試験実施団体からリークしたのか、合格基準が34点である旨の手紙が送られてきました。実際の合格基準は34点。まぁ過去のこのような例があるので正確な合格基準点は発表まで分かりません。 ただ、50問4択試験の合格基準は暗黙の中で、7割前後が上限と決まっています。同種の資格で「管理業務主任者」「マンション管理士」がありますが、この試験も5年位前に合格基準が一時的に37~38点まで上がりましたが、近年は35点前後の合格ラインで落ち着いてきています。宅建も昨年まで2年連続36点(=宅建試験の合格ラインとしては過去最高点です)。今年の問題は、権利関係こそ昨年と同レベルの難易度でしたが、業法での個数問題・消去法で解答できにく出題等受験生の目線を狂わす出題が多く見られました。この点からも主催者側の「35点以下の合格点」にする意志が強く伝わる問題構成でした。問題とLEC・日建等の復元回答を見る限り、34点が有力・35点あれば確実です。マークミスの無いことを祈りつつ、合格発表の日を楽しみにしていてください。
問題を見る限り、今年は極端に簡単な問題はありませんでしたが、 逆に極端に難しい問題も少なかった為、出来ている人も意外に多いように感じます。 極端に難しい問題が多く出た年に関しては合格点が下がる傾向にありますが、 今年に関してはどちらにも当てはまらないと思います。 従って統計上、多くの方が予想している合格点34点よりも若干上がるのではないか?と思います。 おそらく35点か36点ぐらいが合格点かと・・・。 37点であれば間違いで1問ぐらいあっても合格の可能性は極めて高いと思います。 ただ、32や33辺りはさすがに難しいと思いますが・・・(笑)
< 質問に関する求人 >
宅建(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る