解決済み
就職を控えている現在経営学部3年の者です。 今、どのような業界で就活を進めていくか悩んでいます。相談に載っていただきたいです(>_<)私は、中学の頃から音楽が好きでよくCD発売イベントなどに行っていました。そこでよく見かけたスタッフさんがCDの販売促進をやっていてとても楽しそうだなと思い、その頃からずっと将来は販売促進という仕事をしたいなと考えるようになりました。 そのこともあって経営に入ったのですが・・・ 最近キャリアセンターなどに行って何人かの担当の先生に相談したのですが、いきなり就職して販売促進をする仕事にはつけないと言われました。 何年か働いて、やっとできる仕事だと言われました。 やりたいことが決まっていたのにすぐにはできないと知って結構ショックでした(´;ω;`) 私がやりたい仕事は具体的には、例を挙げると1つの本を売るために販促POPを作ったり本を本屋さんに置いてもらうために営業に回ったり、本を売るために作者の方を呼んでイベントを行ったり(これは、『恋愛ニート』というドラマで仲間由紀恵さんがやっていた役の仕事です)というような仕事をずっとやってみたかったんです。 やはり無理なんでしょうか? 最初からできなくてもいずれ販売促進の仕事ができれば・・・と思っているので今すぐ絶対ということはないです。 先ほど例で、本を挙げましたが業界を未だに絞ることができません。 本も好きだし、音楽も好きだし、食べ物も好きだしといった感じで・・・ 将来的に販売促進の仕事をするには、まずどのようなところへ就職すればいいんでしょうか? また、おすすめの業界がありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに機械系などは興味ないです。
369閲覧
2013卒として就職活動をしてきた者です。 まず、3回生の今の時期は色んな業界を知り、企業を知る、つまり「絶対数を増やす方」に力を入れればよいと思います。といいますのも、12月1日以降説明会が開催されますが、実際に説明会に行くとイメージと違うことなども多々あり、事前段階で選択の幅を狭める必要はないと思います。 主様は、職種での希望はある程度固まっているのですから、合同企業説明会などの1度に多数の企業を見れる機会を利用し、自身の希望にあう所を探してみてはどうでしょうか。また、学内説明会ならば落ち着いて話も聞けますし、オススメですね。 (合同企業説明会は無駄、疲れるだけという人もいますが、行動の仕方次第でとても有意義なモノになりますので。) 就活は人それぞれの形があるので、唯一無二の答えはないと思います。ですので、先入観でなく、自身の眼で、耳で、肌で、いろんな企業の空気を感じ取ってみてください!(中には、カッコイイ言葉や感動する映像で洗脳?wしてくる企業もあるので気をつけてくださいねww) ちなみに、「販売促進が興味があります!」と面接で言うのはOKなんですが、なぜそうしたいのかなども、キッチリ説明できるように自己整理しておかないと面接でボロが出てしまうので注意です。また、希望の部署に回されなかった場合はどうする?などの質問も必ずあると思いますね。 うだうだ色々書きましたが、今は12月1日のエントリー開始に備え、業界・企業を探す方に力を入れ、めぼしいモノをひたすらメモに取っておき、1日以降にとりあえずエントリーしまくってOKです。色んな業界を見たからこそ、の視点も生まれるはずです。日経業界マップや、大学にある業界雑誌、日経新聞などをザーーっと見たり、友人と志望業界(理由も)などを聞く中で、自身の視野を広げるのも就職活動ですよb 結局のところ、業界研究に悩みすぎる前に、自己分析+筆記対策をしっかりしておき、自己を高めるのも大事ですよ!(・∀・)履歴書書いてみるのはオススメですよ。(で、友人や先生に診てもらうといいです。) 最後に、就職活動では、合格することもあれば、不合格も絶対にあります。ですので、1つ1つの結果に一喜一憂しすぎる事なく、常にポジティブな気持ちで臨むようにしてくださいね。そうして前向きに行動を重ねれば、絶対に報われる時が来るはずです。 応援しています。頑張ってくださいね。
この時代に、本やCDなどという言葉が出てくること自体????? そんな斜陽産業で一体何をしたいのですか? 企業では、あなたが言ってるようなことは営業一般で括られています。機械は興味ない、って・・・ 機械を理解する能力もないし努力もしたくない、ということですか? 日本企業で今後生きられるのは、そういう、優良部品、コマツ、クボタ、ファナックなどの、いわゆる「機械系」分野なのに。 文系の連中も、新人研修でラインに入り、勉強を重ねてウズベキスタンなどにぶっ飛ばされています。 自分が生き延びようとするなら、安易な考えで就職を決められない、ということがわからないのですね。 とはいえ、そういう優良企業の就職戦線は激戦で、ファナックなど、東大ですら簡単には入社できませんが。
>いきなり就職して販売促進をする仕事にはつけないと言われました。 それは就職してすぐの新人には販売促進の仕事なんて任せてもらえないという意味では? 販売促進するのはいいのですが、ノウハウも何もない素人にいきなりやらせて売れなかったら?大赤字ですよね。 まずは知識と経験を積んで、お客さんに物を売るとはどういうことか、「売るための技術」を身につける事を目指すべきだと思いますね。 本やCDを売りたいと思っているのなら、出版社や音楽関係や大手書店などが該当しそうな気がしますが? (業界の詳しい事は分かりませんが)
< 質問に関する求人 >
販売促進(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る