教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官になりたい!! 今年警察官採用試験受けて1次合格しました(Ⅲ種です) 最初は公務員なりたいなって思って…

警察官になりたい!! 今年警察官採用試験受けて1次合格しました(Ⅲ種です) 最初は公務員なりたいなって思ってて筆記簡単だから受けてみるかって感じで警察を受けたんですがいざ受かって面接カードとか書いたり仕事内容調べてみたりしてる内に本気で警察官になりたいなって思い始めました もし今年2次受けて落ちたら何県で受けようか迷ってます(´Д`) ぶっちゃけた話をするとなりたいという気持ちは負けない理由はありますが自信がないんです(泣) ところでちょっと気になったんですがこの中だと何処の警察が一番受かりやすいと思いますか?筆記の点数が同じだと仮定して‥ 出来れば順位も‥ ①警視庁Ⅲ種 ②大阪府警Ⅲ種 ③京都府警Ⅲ種 ④神奈川県警Ⅲ種 ⑤兵庫県警Ⅲ種 ⑥福岡県警Ⅲ種 ⑦山口県警Ⅲ種 ⑧佐賀県警Ⅲ種 お願いします。

続きを読む

6,789閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    先の回答にもありますが警視庁は採用人数が多いので有利かもしれません・・・。 しかし、断言はできません。 採用試験の日程はほとんどの都道府県警が同じに設定されています。 多くても2~3都道府県の警察官採用試験しか受けられないでしょう。 ですので毎回、採用試験に「穴」ができてしまうそうです・・・。 公務員の専門学校の方から伺った話を書きます。 合格倍率が高かった県警の採用試験の次回の採用試験の合格倍率は絶対に下がるそうです。 その逆で、倍率が低い採用試験の次回は格段に倍率が上がる・・・。 その繰り返しで極端に倍率が低い採用試験が生まれるそうです。 ですので、どこが受かりやすい!というのはほとんどありません。 同じ実力でも「受かる場合」と「受からない場合」がでてくるのが公務員試験の特徴です。 ですので「やりたい仕事」に沿って決められた方が宜しいと思います。 兵庫県警であれば交通機動隊は上級ですし、特殊部隊であれば絶対に警視庁です。 雑な文で申し訳ありませんが、少しでもお力になれれば幸いです。

  • 警視庁ですね。 採用人員が多いのが一番の理由です。 それと、警察官になった後の話になりますが、警視庁の方が他の道府県に比べ、いろいろな面でメリットがあるからです。 まず、交番勤務を例にあげますと、警視庁は4交代勤務が基本です。 ということは、4日に一度の夜勤(第二当番といいますが)が回ってきますが、他は3交代ですので、3日に一度となります。 警視庁は、午後からの(月イチで朝からのもあります)夜勤ですが、他は朝からになるはずです。 若いうちは、なんてことないですが、年齢が重なると、厳しくなりますね。 それに、何といいましても、警視庁は取扱い事案件数が、他に比べて多いです。 ただ、難点をあげれば、警視庁は4万人以上いますので、その中で上司から見出されて刑事とか内勤に入るのは、ハードル高いと思います。 それを克服するのには、外国語(英語はもちろん、中国語や韓国語など)ができたらいいでしょうね。 また、パソコンでの書類作成もできるようにした方が有利です。 他の道府県についてのコメントなども参考にされて、決められたら良いと思いますよ。 頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる