教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はANAのCAを目指しています! 1.もし外国語大学を卒業するとその先はどうなってCAになれるのですか? …

私はANAのCAを目指しています! 1.もし外国語大学を卒業するとその先はどうなってCAになれるのですか? 2.大学卒業からすぐになると年収などはどれぐらいでしょうか? 3.英語ができれば、例えばですがフランス語などが出来なくてもフランスなどに飛ぶことは出来ますか? 4.国内線をどのくらいすると国際線へと進むことができるのですか? 元CAさん、現役のCAさん、また詳しい方、1つでも1人でも多くの回答お願いしますm(__)m

続きを読む

752閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    1.航空会社の入社試験を受けてください。 2.最近は、人件費を抑えるためか、最初のうちは契約社員らしいですよ。 数年後から、正社員になれるかも知れません。 3.フランスに就航している日本の航空会社であれば、英語が話せれば 大丈夫かも知れませんが、フランス語を話せる方が他にいれば、その方が重宝されるかも・・・ 海外の航空会社に就職するなら、英語はもとより、トライリンガルなみの語学力が必要かも。 4.雑誌の「エアステージ」をすぐに書店で注文して読みましょう。 安くはないので、お金がなければ、ヤフオクで古本でも落札して、まずは買って勉強してみましょう。 航空会社への就職を目指す方々のサイトがいくつか存在しますので、ちょっと探してみては? ちなみに、mixiの中にもありますよ。

  • 久しぶりに覗いたら、この低レベルな質問かぁ。はー。 回答する気も起こらないや。 月刊エアステージぐらい読みなさいよ。 なり方もお給料もプロモーションも載ってるよ。 採用されてもラインアウト前にドロップしたらおしまい。 この程度のこと調べられなくて、質問してるようじゃ、採用試験にすらたどり着けないだろうし、 外国語ができても日本語が危なっかしいんじゃ、面接ではねられるよ。 安心して諦めなさい。

    続きを読む
  • 旅行業界に就職していました。CAさんとはよく関わりがあり、現在も知り合いがANAのCAやっています。 1.新卒で採用試験を受けます。合格すれば、CAになれます。 2.最初の3年間は、時給1200円くらいです。どんなに働いても、月収15万ほどです。 3年後に正社員になれる保証はどこにもありません。またなっても年収300万ほどからです。 3.ANAのCAに限って言えば、最初から国際線のCAで採用される人もいます、語学が優秀であるとそういう可能性がありますね。 フランス語ができなくても大丈夫です。英語も実はそんなに話せる人はいません。 4.国内線から国際線への移動は希望です。最低何年しないと異動希望が出せないなどの、非常に内部的な情報はわかりません。 検索すると大変たくさんの情報があります。 とりあえず、こちらをご覧になると、具体的な感じが少しつかめると思いますよ。 http://airnet.listnavi.com/ca.html

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ANA(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる