解決済み
シングルマザーには金銭面や就職面でさまざまな援助があると聞いたのですが具体的にはどのようなものがありますか? またその手続きや問い合わせ先はどこに行けばいいのでしょうか?知人に聞いた話なんですが、シングルマザーには公的援助が いろいろあるそうですが、どんなものがあるのでしょうか? 私が知る限りでは離婚した時点で児童手当以外に児童扶養手当が もらえる、例えば仕事を持つ女性の場合、子供が小さい場合、幼稚園から保育園に変えるときは待機児童だとしても最優先で入れてもらえるのですか?また子供を保育園に入れた後で失業した場合、ハローワークに行けば失業保険の給付で優遇があったり、職業訓練を無料で受けた上に交通費などの経費ももらえたり、さらには養育費などを受け取ってない場合も優遇があると聞いたのですが、本当なんでしょうか?
早速お二方の回答を頂くことができました、まとまりない質問でしたが回答いただきありがとうございました。 地方により異なる点などは自分で調べてみようと思います。 ところで、話を元に戻すようですが、シングルマザーが専業主婦だった場合は雇用保険を受けてないからハローワークでの 支援はやはり受けられないと考えていいのでしょうか?
1,362閲覧
まず、母子家庭向けの公的援助については、お住まいの市区町村母子福祉担当課にご相談に行ってみてください。 とは言いながら大まかに言いますと、 高校在学中まで、「児童扶養手当」が月額4~5万円もらえます。お母さんの所得によってあるいはお子さんの人数によって手当額は変わります。 保育園の優先入所は、公立保育園を持っている自治体とそうでない自治体、あるいは母子福祉に力を入れている入れていないなどの自治体毎の事情によって中身が違います。 失業した場合は、主に失業前の就業年数や給与額、年齢などのよって失業給付金が算出されますので、母子家庭であるかどうかでの優遇はないです。 失業給付金を受給できる権利のある方は、失業後に公共職業訓練を受講すると誰でも訓練受講料は無料であるうえ、失業給付の基本手当に受講手当と通所手当が上乗せ支給されますので、母子家庭だけ優遇ということではありません。 ただし、母子家庭の母の就業促進のための制度に限定しても、いろいろな支援策が別にあります。 <母子家庭高等技能訓練促進事業> 母子家庭のお母さんが就職する際に有利で生活の安定につながる資格を取得するため、2年以上養成訓練機関に通う場合、支給条件を満たせば、高等技能訓練促進費(以下「訓練促進費」といいます。)や入学支援修了一時金(以下「修了一時金」といいます。)を給付する制度 <母子家庭自立支援教育訓練給付金事業> 母子家庭のお母さんの就労を促進するため、指定された講座を受講した場合、終了後に受講料の一部を支給し母子家庭の自立を支援する制度 他に、公共職業訓練においては、母子家庭の母だけを対象にした訓練講座が開講される場合があります。 さらには、医療費助成制度、所得税・住民税の減免制度、JR定期の割引制度、公営住宅へ入居の優先制度などがありますし、母子寡婦福祉資金貸付制度による無利子貸付制度もあります。 <補足への回答> 前述の母子家庭高等技能訓練促進事業も、母子家庭自立支援教育訓練給付金事業も、対象となるのは雇用保険受給資格のない方ですから、専業主婦ならばこちらの支援を受けることができます。 ハローワークの支援ということであれば、公共職業訓練の根拠法とは別の法律である「特定求職者支援法」により、専業主婦などを対象として、一定の所得要件などを満たせば職業訓練受講給付金(月額10万円)の給付を受けながら、求職者支援訓練ないしは公共職業訓練を受講することができ、これについてはハローワークの斡旋が得られます。
保育園の最優先はデマ 養育費を受け取っていない人への優遇もデマ 交通費の経費もデマ ただし、お金を貰いながら勉強できる制度は色々あります。 在宅ワークをするための学習を月々1万円から5万円ほどの手当てを受けながら自宅で受講できるようなものもあります。ただ、収入扱いになるので税金が引かれますが。
< 質問に関する求人 >
幼稚園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る