解決済み
新規カフェの運営責任者に主人が誘われました。以下条件なのですが、話を聞く分には好条件に感じる点と、幾つか不安も残るのです。迷っておりますので、客観的なご意見を聞かせていただけると嬉しいです。 *立地 中規模都市の中央通り(県庁などのオフィス街、ショッピングストリートから徒歩5分)沿いに面した、ビル1階50坪。2階以上は、ホテルとマンション。来月からビル全体のリフォーム、リニューアルが開始。 同階にアロマサロンやギフトフラワーのショップが出店予定。 *人員 手取り20万程度で主人含め4名採用 役職手当て別 *初期投資 やや潤沢に経営者があり、素人目線ですが簡単に計算しても2000から3000万はかけそうです。経営者は、他事業3つの経営者で成功中、定期的に福祉施設への寄付をしています。3年後には別の場所でカフェや雑貨店など経営予定だそうです。 *立ち飲み、席には150円程度のチャージ料。 *モーニング→カフェ→バーと1日の中で変わります。モーニングは一般的なモーニングセット提供(質は中の上程度かと思います)。カフェは、こだわりのドリンク、ケーキ、チョコレートと何か粉もののメインとなるもの。 *カフェのイメージは、イタリアのバールの様な感じですかね。ソファー等にもこだわる、ワンランク上のカフェを目指している様です。 おおまかですが、この様なカフェです。 疑問1 明らかに人手不足に感じます。モーニングからバーまで長時間勤務にならないか? 疑問2 ドリンクメインの様ですが、もっとフードを充実させる必要性を感じる。経営者の方のしたい事は分かるのですが。 疑問3 大都市なら回転率をあげられるが、中規模都市でも可能なのか。 主人は、携わるとなると、脱サラする事になります。もともとカフェ起業が夢です。希望次第では、今回のカフェを行く行く譲り受ける事も可能な様です。経営についても、ご教授いただけるそうです。 客観的意見、別視点からのアドバイス、経営者の方へこちらがするべき要望等どうぞ宜しくお願い致します。 また、相手の居る相談で、もしも知人が目にすると個人が特定出来ますし、新規オープンに水を差す事になりなねませんので、大変申し訳ないのですがこちらの質問は数日で消去します。ご了承いただける方のみ返答をお待ちしております。 どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
771閲覧
1.まず、ある程度の日数が建つまでアルバイトのドタキャンなどなんらかのトラブルなどで長時間勤務になる可能性が大。 アルバイトがしっかり来るとしても、商品の作り方などで誰か指導する立場の人が誰か現場にいる必要がしばらくあると思います。 2.どういった客層が周りの環境にいるのか、周りの他のカフェの集客の情報などがあいまい。 いろいろいきなりやりすぎて、まず店として どの層をターゲットにしたいのかがよくわからない。 オフィス街ということであれば、一番集客が見込めるだろう時間はランチだと思うのにカフェメニューで大丈夫なのか? 私だったら失礼だけど行かない。 友達とお茶するわけじゃないし、昼食にケーキ食べたいわけじゃない。 仕事仲間とランチだったら昼休みって時間も限られているし、ご飯食べたいし、カフェほどお金かけなくても食べれるお店周辺にあるんじゃないでしょうか。 そして、ショッピングストリートから5分も離れてしまったら、買い物メインの客がわざわざ足を延ばしてカフェにくるとは思えない。 5分あるくのだったら、ショッピングストリート内でお茶すると思う、金払いのいい層は。 子ずれも買い物した荷物もあるのにわざわざ離れてお茶より、近場でいっかとなると思う。 歩いてショッピングストリートから離れてお茶ってそうはマックとか安価な値段だからくるって人が多いと思う。 経営者のしたいことと、周りの環境から、集客が望める層とのギャップがかなりあると思う。 したいことしたら儲かるわけじゃないですし。 3.周りに受け入れられるかどうかだと思います。 大都市、中都市にかかわらず味と、運だと思います、飲食店入れ替わり激しいし。 個人的な意見ですが、お店を持つことってすごいギャンブルだと思います。 でも、それは自分がずっとしたかったことでこれまでお金ためて考えて努力してきたから今の仕事を捨ててまで、できる賭けなんですよね。 あなたの旦那の店でもないのに、今の仕事を捨ててまで乗るものではないと思います、うまくいく保証なんてできないんだから。 友人はもし、その事業がうまくいかなくなったとき、別の成功している事業に旦那を好条件で雇ってくれるわけではないだろうし。 あとは、友人さん疑うわけではないですが、ほかの事業がどうなってるかあなたがこっそりみにいったらどうでしょうか。 ホームページがあるからとかじゃなくて、その場所で本当にその事業をしてるのかとか。 うまくいってるのかとか。
このご質問をあげた時点で、相手にもうわかってしまっているかもしれませんね。 私は回答ではありません。ご注意です。 >希望次第では、今回のカフェを行く行く譲り受ける事も可能な様です。経営についても、ご教授いただけるそうです。 ご主人がこのお店で働くということと、店を譲ってもらえるということは分離して考える必要があります。譲り受けるといっても、設備費、造作、営業権、敷金・保証金等の金銭的な問題がありますので、そのお金をこちら側が用意できなければ、譲り受けるなんてことはできないではありませんか。いまは、カフェに転職することということ自体で判断してください。余計な含み、打算があると判断を間違えることとなります。
< 質問に関する求人 >
カフェ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る