教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どんな仕事をしても、人間関係が全くうまくいきません。多くの回答いただきたいです。現在傷心なので優しく指導いただきたいです…

どんな仕事をしても、人間関係が全くうまくいきません。多くの回答いただきたいです。現在傷心なので優しく指導いただきたいです。 私は短気な性格で、怒ると顔に出て分かりやすいと言われたこともあります。(かつて友人に) 実際、機嫌の悪い時は、ヘタな作り笑いしか出来ません。自覚しています。 でも、人の悪口を言ったりは基本的にしません。 昔からそういう人達は嫌いです。 でも私はそれよりもっと質が悪いのか、何か思ったり感じたら、本人に言うタイプです。あまり我慢が出来ません。 例えば何かカチンと来ることを言われると、その場ですぐではないにしても、モヤモヤが一晩寝ても収まらなかったら伝えます。「ごめん」が聞きたいのではなくなぜそう言う言い方になったのかと「理由」が知りたいのです。どちらが悪かったのか白黒つけたいのです。 そのことは、自分が気持ち良く働きたいから、という自己中にあてはまってしまうのでしょうか。 そんな感じで、仕事をする上で、何か納得できないことがあると、上司でも関係なく、悪い言い方だとつっかかって発言します。納得いくまで答えや時に謝罪をを求めます。 そして、ある日「この人は、人として尊敬出来ない(上司だ)と感じてしまった途端、その元で働くことにやる気がなくなり、全部相手に吐き出してしまい、結局自分の首を締めてしまい辞めることに…。 皆さんは職場の人間関係うまくいっていますか。 ストレスなく、うまくいくコツを教えて下さい。 私みたいな人はどうしたら良いのでしょうか。 誰か教えて下さい。 (読み返すと暗いし堅苦しい文章ですが、私は人を笑わせることが好きな人間です。小さい時から学校の先生や友達にもおもしろいって言われてきました。私も友達が笑ってくれると嬉しいです。でも、上記のような面もあり…) 何かアド

補足

バイスなど、心からお願いいたします。

続きを読む

284閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    きっとあなたは自分の考えが正しいと思っているのだと思います。 だから、他の人のことを問いただしたり、他人に怒ったりするのだと思います。 質問文の中にも、質問者様自身を肯定することがとても多く表現されているように思います。 私が思うに、きっと質問者様はいろいろと間違っていないのかもしれませんが、一緒にいると辛くなるタイプなのかもしれません。 自転車や車のブレーキって、あそびといって少し余裕がありますよね。では遊びがないとどうなりますか?少しブレーキを触っただけで、きゅって止まって危なくないですか?大げさかもしれませんが、質問文を読んでいるとそんなイメージがわきました。 もう少し気持ちに余裕をもったほうがよいかもしれません。別に質問者様がすべてのことに納得する必要はないと思います。人間関係は、善悪や+-のような2極化は難しいと思います。もしどうしてもきちっとしたいのであれば、まず質問者様の都合の悪いことばかりをきっちりさせてみてはいかがですか?きっと嫌になると思います。 みんな楽がいいに決まっています。しまったなって思いながらやってしまったことは、さらっと流してほしいと思うときもあるかもしれません。そういう気持ちを酌んであげることも大事なのかなと思います。 結局は質問者様が何を大事にされているかということだと思います。 自分が納得できれば周りが嫌に思ってもよいと思えば今後もこのまま押し通していけばよいかと思います。 変わりたいと思うのであれば、少し妥協するとよいかもしれません。 というか他人の行動などさらっと流せる余裕を持てるとよいかと思います。 アドバイスになるかどうかは分かりませんが、質問者様が楽しい毎日を過ごせるようになればと思います。

  • 傷心中とのことですが、優しいだ言葉けでは甘えが生じアドバイスにはなりませんので少々きつい言葉もありますが良くなりたいのであれば最後まで読んでくださいね。 人間関係が上手くいっている人は、貴方の書かれた文の言動と反対の事をしていますよ。たとえば、何か思ったり感じても本人には言わなかったり我慢出来たり、悪口を言っている人でも嫌いではなく、人それぞれと思ってサラッと流したり、納得いかなくても白黒つけないで、まぁいいかっと思って自分のことに専念したりして仕事をしています。 人と共存している世の中で、自分の思うままに振舞っていては人間関係は100%上手くいきません。自分を抑えているから人間関係も荒立てる事なく会社で働いていけるのです。人して尊敬できない上司を嫌うのも分かりますが、だからといって貴方も周りの人が見て尊敬されない言動をしていては、その上司と同じではないですか?書かれた文章を他人が書いた文章として読んでみてください。尊敬できますか? この先貴方の人生が良くなっていくには「尊敬される人」になることしかないと思います。人を笑わせることは、とても良いことですがそれだけでは尊敬はされません。「尊敬される人」とはどんな人か周りを観察しながらじっくり考えて、「尊敬される人」になるよう努力することが今後の貴方の幸せに繋がっていくと思います。 「尊敬される人」になるには今までの言動を反省することも大切です。「尊敬される人」は自己反省もかかさないですよ。「尊敬される人」になるには大変な努力が必要ですが、人生を楽しいものにするためにも頑張って「尊敬される人」になってくださいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私は真逆のタイプです。 人にとても気を使いますし、その分ストレスも溜めます。 だからか、人間関係の複雑な職場でも、多くの場合、立ち回ることが出来ます。 例えば、以前いた会社では私をリストラした後、古株の女性3人が三つ巴の争いを始め、業務中口論が起こるようになり、退職者が出たとか。私の退職時には、3人で花やらお菓子やら色々くれたのに、です。 それでも、以前は裏表がなく、正直で分かりやすい性格だったんですよ。 こればっかりは、考え方の違いだと思うのですが、 私は自分が気持ちよくなるために、仕事をしてません。 モヤモヤを伝えるために仕事もしていません。 上司を尊敬するためにも仕事していませんし、白黒つけるために仕事をしていません。 誰だって、尊敬する上司のもとで気持ち良く仕事をしたいし、納得できるような仕事をしたいです。 それは、皆同じで当たり前のこと。 でも、あなたが理由に納得したり、不機嫌な顔でいたりすると、周囲は気持ちよく過ごせるでしょうか。 昨日終わった話を蒸し返されて、楽しいですか? 自分が弱点と思っていたり、罪悪感を感じていることを、突き詰められたいですか? 人を笑わせることが出来るなら、その才能を使わないのは勿体ないです。 是非、尊敬出来ない上司や白黒つけないぼんやりした人の為に使ってください。 あなたが面白い人として舞台の中心に立つのではなく、周囲を明るくする演出家や脚本家でいて下さい。 そうすると、やはりストレスなく、という訳にはいきません。 自分の首をしめ、活躍の幅を狭めて職場を失い感じるストレスと、周囲を笑顔にし、たまに自分に戻りがあるストレス、 どちらを選ぶかはあなた次第です。

    続きを読む
  • 年齢などの情報が有ると、回答しやすくなります。 良く耳にし、見かける問題です。当たり前、当たり前の事です。仕事をする場合に於いて、一番大切な事は勤勉なる就業態度です。 人の嫌がる仕事は、進んで引き受けます。そして良く考えましょう。また、職場に於いて、誰が一番偉いのかを考えましょう。直接、客と接する場合は、客を第一に考えましょう。仕事を頭の中で、効率良くこなすように考えましょう。自分の考えを実行しましょう。上司を立て、上手くやりましょう。全て、「和を以て尊」 の精神です。笑顔と勤勉、会社が認めてくれますよ。回りも認めてくれ、仕事相手も認めてくれます。私は、大学在学中から働いていましたので、非常に良い教育を受けていました。仕事や会社の事務、法的な庶務、言葉使いなど、大学で、指導を受けました。 あなたも、会社で気が付いた事や言葉使いなどを、教えてもらえる上司や、先輩を見つけましょう。しっかりとした態度、言葉使い、そして勤勉さが身につけば万全ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる