教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉士等修学資金貸付制度について。卒業後は正社員でないと返還免除の対象外ですか?また子持ちでの実習は無理ですか?

介護福祉士等修学資金貸付制度について。卒業後は正社員でないと返還免除の対象外ですか?また子持ちでの実習は無理ですか?介護福祉士等修学資金貸付制度をつかっている介護学科の短大2年生です。 (入学金20万と授業料を毎月5万円貸与されていて、卒業後福祉関係に就職し 5年間勤めたら返還が免除になる制度です。今は親が学費を払っています。) この度妊娠が発覚して結婚・出産の為休学することになりました。 相手は社会人ですが、生活が苦しくて実家に同居させてもらってます。 家族が応援してくれているので出産して、半年後に復学。 来年9月に半年遅れで卒業。同時に介護福祉士がもらえる予定です! その後1年は子育てに専念して、(学費免除の期限が卒業から1年以内に就職の為) そのあと介護職に就職したいと思ってます。 1.介護福祉士等修学資金貸付制度は、卒業後にパートで雇用された場合でも 対象になりますか?正社員しかダメですか? 小さな子供がいるのでできればパート扱いで働きたいのですが、 パートで5年間働いても学費の免除対象になりますか? 2.実習は来年、産まれた子が5か月ごろに行く予定です。家と実習、両立できますか? 1年次の実習は終えていて、あとは2年の夏に行くはずだった1か月間の施設実習だけが 残っています。友人達は先月終えましたが、実質20日間で夜勤もあるそうです。 子供は主人(家で自営業)と同居のお義母さんに見てもらいます。 子供がいては難しいでしょうか? (学校は妊娠・休学の事を知っていますが、夏休み明けにきちんと相談します。) 実は、高卒での就職がなく、地元は田舎過ぎるのと自分の学力では行ける大学も限られていて 親に勧められて定員割れしていた介護学科のある大学に行きました・・・。 もともとうちは裕福ではなくて、卒業後は5年間介護関係に就職することで 学費が実質無料なら・・・と渋々行かせてもらいました。 しかも学費も親に出してもらって結婚・出産するのは申し訳ないと思います。 どなたかアドバイスお願いします!!<m(__)m>

続きを読む

4,214閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    介護福祉士等修学資金を利用した『社会福祉士』です。 (介護福祉士は既に持っています。 実務経験で取得しました。) 主様の場合、経緯は褒められたものではないですが、 過去を責めても仕方ないので、乗り切ることを考えて、 頑張りましょう。 1常勤前提です。 ただし、常勤の3/4以上の勤務でパート・非常勤可です。 私もこの枠の範囲でやっています。 子どもに障害があるため、私もフルタイムが難しい身です。 私は相談業務なので、夜勤は考えずに済みましたが、 介護職なら夜勤のない在宅・ディサービスが狙い目でしょう。 ディサービスで6時間勤務の5日、 もしくは週4日勤務ですね。 とはいえ、常勤をオススメします。 常勤の方が保育園には入りやすいです。 ある意味、保育園にいるときの方が仕事はしやすいです。 小さい頃はまた、子どもが熱を出したりして休みがちです。 パートで常勤の3/4で勤務していると、あっという間に休みが続いて、 返済免除の要件を満たなくなってしまいます。 常勤ならば、休めます。 欠勤扱いになっても、そこは常勤です。 2主様の場合、家族の協力があるので、何とかなりそうです。 子どもの年が全然違うのですが、 私は『養護学校教員免許』の実習(子どもは年長。障害児ですが)と 『精神保健福祉士』の実習(子ども2年生の時)、 ともに2週間ですが、育児と仕事をしながら乗り切っています。 「何が何でもやるんだ!」と思えば出来ると思います。 子どもが熱を出したときなど、誰も協力者がいないと辛いでしょうが、 協力者がいるので、素直に甘えて乗り切ってください。 特にご主人には遠慮なく、協力してもらいましょう。 夫婦なんですから。 大変だとは思いますが、主様には若さがあります。 いろいろと応援してくれる方がいます。 頑張ってくださいね。 応援しています。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる