教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

神戸大と九大 阪大と神戸大を比べると 就職に有利なのはどちらですか? もしくはあまり変わりませんか?

神戸大と九大 阪大と神戸大を比べると 就職に有利なのはどちらですか? もしくはあまり変わりませんか?

補足

この三校からの就職先は 地元の企業が主ですか?

1,911閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず前提として、阪大も九大も神戸大も、就職は抜群に良いです。その上での比較をさせてもらいます。 また文系か理系か分りませんので、両方について書きます。 ●理系の場合 (阪大理系の主な就職先) 三菱電機/トヨタ自動車/パナソニック/シャープ/三菱重工/日立製作所/東芝/デンソー/富士通/キャノン/ダイハツ/NTTデータ/ダイキン/日本航空/神戸製鋼/パナソニック電工/東レ/住友電工/武田薬品/サントリー/住友化学/関西電力/ANA/ホンダ/京セラ 以上の企業に、ほぼ毎年15~50名程度就職しています。 (九大理系の主な就職先) 三菱重工/トヨタ自動車/東芝/九州電力/デンソー/日立製作所/富士通/JFEスチール/マツダ/NEC/ホンダ 以上の企業に、ほぼ毎年15~50名程度就職しています。 (神戸大理系の主な就職先) トヨタ自動車/三菱重工/NTTデータ/シャープ/富士通/三菱電機 以上の企業に、ほぼ毎年15~30名程度就職しています。 理系については、阪大が大手企業への就職が驚異的で、次いで九大、神戸大といったところでしょう。 ●文系の場合 (阪大の主な就職先) 三井住友銀行/みずほ/日本生命/大和証券/三菱東京UFJ銀行/住友商事/伊藤忠商事 以上の企業に、ほぼ毎年10~40名程度就職しています。 (九大の主な就職先) みずほ/大和証券/日本生命/東京海上日動/国民金融公庫/三井住友銀行/住友生命 以上の企業に、ほぼ毎年6~9名程度就職しています。 (神戸大の主な就職先) 三井住友銀行/みずほ/大和証券/日本生命/住友商事/三菱UFJ証券/三菱東京UFJ銀行/リクルート/東京海上日動/伊藤忠商事 以上の企業に、ほぼ毎年10~30名程度就職しています。 文系については、阪大と神戸大が有利と言えるでしょう。 ■補足への回答■ この三校からは地元企業よりは、全国的な大手企業への就職が主となりますが、阪大・神戸大の場合は、関西に本社・拠点をもつ大手企業が多数ありますので、関西の企業は人気があります。 もっとも配属に関しては、大手企業は全国に拠点を持ちますから、関西の事業所を希望しても関東やその他の地域に配属されることは普通によくあることです。 また利益が上がっている事業に人員をシフトされますから、転勤もよくあります。

  • harvardboys1さんがおっしゃる通り 「大学と言うより、学部、専攻、成績、人物ですね。」 この3校はそれぞれ優れている分野を持っています。神戸大なら経済経営、阪大なら人工知能をはじめ機械系、九大は機械系や航空宇宙工学。 どの大学であっても、良い学部学科で頑張れば就職は問題ありません。

    続きを読む
  • やや阪大でしょうか。しかし大学と言うより、学部、専攻、成績、人物ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる