解決済み
昔から殺人犯などの犯罪者、殺人事件などに興味があり、今大学でそれを専攻にしようと思っています。 で昔から殺人犯などの犯罪者、殺人事件などに興味があり、今大学でそれを専攻にしようと思っています。 ですが、キャリアのことを考えるとどうもしり込みをしてしまうんです。 犯罪について取り扱う仕事とは、警察官、検事、裁判官以外にどんなものがあるのでしょうか? そしてその職業に就く際、特別な専門学校などに通うことが必要ですか?
3,421閲覧
犯罪に関わる仕事というのは多大な責任が伴いますし,取り扱いが難しいものなので, どうしてもキャリアも高度なものになってしまうと思います. 挙げられたものの他には弁護士などもありますが, いずれにしても公務員採用試験か司法試験に合格しなければなりません. そして公務員採用試験も司法試験も狭き門です. それを覚悟でその方面に進まれるのでしたら,とりあえず大学の法学部と 法科大学院へ進まれるとよいでしょう. ただ,多くの方は大学(院)と同時に専門学校に通うという,いわゆるダブルスクールを されているようです. 大学(院)卒業前後にすぐ合格できるとも限りませんから, 卒業後は専門学校に行くなどされるようです. 犯罪心理学にも興味がおありかと思いますし,最近は犯罪心理学を教える大学も増えてきましたが, 心理学を専攻しても,法学部に比べると犯罪に関わる職業にはむしろ就きにくくなると思ってください. 犯罪心理学だけを専門に教える学科はありませんし,それに, 世間で心理学が必要といわれるわりには,心理職の数は存在しないからです. 心理学専攻から家裁の調査官,科学捜査研究所研究員になる人はいますが, いずれも募集が少なく,やはり狭き門です. なお,心理学を専攻しても精神科医にはなれません(それは医学部です). 司法関係以外で犯罪に関わる職業というと,あとは報道関係かと思われますが, これも狭き門ですし,最初から犯罪報道関係に携われるとは限らないですね. そのようなわけで,とりあえず,犯罪に関心がありましたら, 困難なキャリアに挑む覚悟が必要なのではないでしょうか. なお,リンクは最近の司法試験結果についての報道です. http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060921-00000093-jij-soci
なるほど:2
大学で何を専攻するかにも影響する話になっちゃうんですが、 「心理学」 を専攻されてみてはいかがでしょうか。 確か、「犯罪心理学」という分野もあるはずですし。 (文字通り、犯罪者の心理を分析・研究するわけね。) これでしたら、将来的には、 「医者」ですとか、 「カウンセラー」みたいなものに就くことも可能かと思いますが。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る