今、大企業の理系の採用は院卒の理・工学修士が中心です。 例えば三菱電機の場合(2011年度)技術系は修士が88%博士が4%で学部卒は8%に過ぎません。ですから、大企業に行きたいなら大学院まで行く事を基本と考えなければなりません。 〉資格について 大企業に採用される人は「資格を取る人」ではなく「資格を作れる人」です。大企業に技術・研究職として勤める知人達も資格など何も持っていない人が多いですよ。最先端の技術開発を担うのですから既存の知識など専門分野なら全部知っていて当たり前なのです。 〉採用されるには 最先端技術を生み出せる人間になる事です。基本的には数学の能力です。先ず卒業までに数ⅢCをマスターしましょう。大学は国立が絶対有利です。学費が安い上に研究室の定員が少ないのでしっかりした研究が出来ます。しかも、今は理系でも英語能力がとても重視されますから、そういうカリキュラムもしっかり整っている国立の工学部に入った方が良いと思いますよ。英論文が読めないと話になりませんよ。 *中堅以上の国立大学で院まで行けば7~80%ぐらい大企業に行きます。(少なくとも私の地元の国立大学工学部は80%ぐらい大企業に行きます。) 〉東北学院大学卒で大企業に入れるか? 大学のHPの卒業生の就職欄を参照したらいかがですか。ただ総合職か一般職か技能職かの確認が必要です。
< 質問に関する求人 >
東京電力(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る