教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは(^-^)/ 文理選択が始まり将来のことで悩んでいる高校1年の女子です。 私は小さい頃から柔道をやっていて…

こんにちは(^-^)/ 文理選択が始まり将来のことで悩んでいる高校1年の女子です。 私は小さい頃から柔道をやっていて高校も柔道で選び入りました。 これを少しふまえて質問です。 1、文理選択は警察官になるのに関係ないのでしょうか? ちなみに私は理系が苦手で日本史などが得意なので出来れば文系に行きたいです。 2、柔道初段(高3までには弐段になれるかと)は試験で有利になりますか? 3、警察官に必要な単位は? 4、高卒での受験でのメリットは? わかる方よろしくお願いします。

補足

3の質問で意味がわからないということなので補足です。 警察官になるのに何かの授業の単位をとっていなかったため親戚が試験に向けて苦しんでいたと聞きました。なので何か必要な単位はあるのかな?と思い質問しました。

続きを読む

144閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1、警察官は一種の法の番人といえる職業ですから、年数を重ねるほど法律の勉強をしていく必要に迫られます。 とすれば、法律は文系要素ですので、選択の段階では文系を選ぶ方がいいです。 2、高校から警察官をめざす場合、大なり小なり武術の心得がある人が志望動機にしたりするものなので、競争率的には「有利になる」というよりも、「不利でなくなる」イメージとしておかれてはいかがですか。筆記試験もちゃんとあることですし。 3、質問の意味が分からないです(困) 4、メリットは、高卒ではやがて大卒に追い抜かれるうえ、昇進昇給の面でも大卒に大きく遅れをとることになりますから、逆に「その方がいい」と思える場合にのみメリットになります。 ※鑑識捜査など理系要素もふんだんにある警察の世界ではあるものの、普通に警察官を志すうえでは理系でなければならない必要性はないです・・・ -補足に対して- 高校で受けておく科目ということでしたら、下記のサイト「教養試験」の項目部分を参考になさってください。 http://www.tokyo-ac.co.jp/koumuin/kf-intro.html ただし、あくまでも愛知県の出題例です。しかも、「授業を受けたら確実に加点でき、授業を受けていないことがハンデになる」かどうかは分かりません。高校の社会や理科の選択分野の出題ウエイトはそう高くないわけですので。 必須で授業を受ける部分のウエイトが高いわけです。実際にも、日本史と世界史の両方に力を入れるのは国公立系進学コースのやることで、理科系にしても3年間で「地学」「生物」「化学」「物理」全部を選択しなくていい高校も多くあるはずです。その欠けている科目を重点に勉強するウエイトにないことは明らかですよね。 以上から、授業でとっておれば万々歳というわけでない代わり、とっていなくてもいないなりに教養試験を突破できる道に懸けることも可能です・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる