解決済み
困っています。数学の教員免許取得について今とれる最良の方法国立大学の教育学部を卒業し、社会にでたのですが、数学の教員になりたくて 今はいわゆるフリーターです。 単位に関しては 教職の意義等に関する科目が2単位 総合演習が2単位 の4単位のみ履修済みです。 だから、何の免許も持っていなければ、実習にも行ってません。 フリーターになる前の予定では、今年勉強し、来春から大学の技術院(卒業した学科の学部院)に行って実習を済まし、学部の授業と科目等履修のダブルスクール(院の学部単位の受講に24単位と制限があるため)で必要な単位を揃える予定でしたが、 大学の学務係に「院は免許取得が目標では無いので、実習に行けるとは限らない、お勧めはどこか別の大学に入学又は編入です」と言われました。 確かに技術院を目指す時点で本来の王道的な免許取得方法とはかなり違いますが、自分の学力を冷静に判断すると、もう一度入学・編入は難しいように感じます。 今は実家に住んでいるのですが、1度社会に出たこともあり、親はバックアップするとか言っていますが、もう親の肩を借りたくはありません(金銭的に) 年内に方向性を決め、来春から何らかの大学に入学し、単位を取っていきたいです。 早くもう一度社会に出たいので2年で済ませたいと思っています。 この場合 ①当初予定どうり大学院を目指す ②夜間の大学を目指す ③もう一度大学入学・編入を目指す ④通信制大学 ⑤まだ知らない取得方法 のどれが現実的でしょうか?
264閲覧
社会人になってから教員免許を取った人を3人知っていますが、みんな通信制ですね。 一番現実的ではないでしょうか。
④の方法で教員になった人が3人知人にいます。 1人は親密につき合っていましたが、確かに土日に大学の図書館に籠っていて、大変そうでした。 しかし、結果的には仕事をしながら教員免許を取得し、現在教壇に立っています。 根性があれば、一番現実的かと。 あと、教育学部を卒業ということでしたら、母校に「単位等履修生」という既卒者でも単位が取れる制度がないか問い合わせてみるのもいいと思います。(私の母校にはそのような制度がありました。) ではでは。
看過していようと思っていましたが、 絶対に選んではいけない選択肢は通信制大学です。 一方的にテキストが送られてきてそれで終わりです。 ほとんどが、意気込んで入ったものの、退学する機会も逸し 5年、10年、と40才を超えてもいます。 将来性のある人が通信を選んだら人生終わりです。 (1)まず卒業した大学が科目履修を認めていないか。 教育実習は正規の学生にしか認めていませんが 卒業生には認めているはずです。 (2)2年次に編入できる大学がないかさがす。 3年次編入しても、教育実習の関係で2年で免許取得は困難です。 (3)東京理科大(夜間)は2年編入を認めているので、そこを目指す。 いずれにしても質問者は大卒なので、教育実習を含めた必要単位を取得すれば 大学は中退しても構いません。 むしろ中退が普通です。 通信制大学を目指すことは困難な道を目指すにあたり、一番安易な入り口 を選択するのと同じです。
< 質問に関する求人 >
フリーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る