教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ローソンストア100 バイトについて

ローソンストア100 バイトについて高1、女子です。 前からローソンストア100で バイトをしたいと思っていたのですが… いろいろと調べていたら、バイト中の服装は ローソンストア100の場合、 ポロシャツという風な情報だったのですが… 私自身、Tシャツを主に着ているので ポロシャツを持っていません>< 前親とユニクロに行って見ていたのですが、 ユニクロに売っているようなものって大体 お父さんなどが着るような物じゃないですか? なので、夏休みですがもしバイトすることになったら、 制服で行こうかなぁと考えているのですが、大丈夫でしょうか? (スカートなど・・) 後、長期で働きたいと思っています。 (夏休みが終わったあとでも働きたいです) その場合、学校帰りのバイトということになりますよね? それって大丈夫なのでしょうか? やはりジーパンなどを用意したほうがいいのでしょうか? 私の友達のバイトしている人って 結構、学校帰りのバイトの人が多いんですが… 学校帰りにでもできるバイトって他にありますか? (制服可なところなど…) 知らないことばかりですみません!! ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

補足

厳しい書き方で全然構いません! むしろその方が嬉しいです(^_^) 補足で質問させて頂きたいのですが… 女性の店員さんはどのような ポロシャツを着用していましたか? 大体どのような色や柄かを 教えていただきたいです。 自分自身どういうポロシャツを 買えばいいのか悩んでいて… 前からローソンストア100が好きで、 初めてのバイトなので、 他を探そうと思ってもやはり 捨てきれないので… 質問内容が少しそれてしまい、 申し訳ありませんm(_ _)m

続きを読む

3,905閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元店員(男)です。 まだ面接を受ける前で、情報収集をしている段階ですか? 『制服で通えるバイトに行きたいだけ』なら、 他を探した方がいいと思います。 ---------------------------------------------------------------- というのは、事務所内はロッカーどころか、更衣スペースすら ないような状態でしたので・・・。 ちなみに、他の店舗に応援に行った時も似たような状態でした(汗 勤務中の服装に関しては、店長に確認するか、事務所内に 貼付されている『身なり』に関するポスターを見れば分かりますが、 原則的に『長ズボン(+運動靴)』です。服装や髪の色に関して はかなり厳しいので、『特別扱いはない』と思っていて下さい。 --------------------------------------------------------------- 厳しい書き方になってしまい、申し訳ありません。 要は帰宅後(か学校で)、ジーパン・ポロシャツに履き替えてから 通えば問題は解決します。 気分を害したかもしれませんが、参考になれば幸いです。 ~補足 拝見しました~ ご理解いただき、ありがとうございます。 私は昨年末位まで在籍していたんですが、当時は ポロシャツではなく、夏場は『無地で白のTシャツ』と指定されていました。 ※替えがなくなり、やむを得ず無地でグレーのTシャツで行った時でも 『次回からは白いのを用意してきて』と注意された位です(汗 シャツ類に関しては、採用が決まってから買えばいいんで、 まずは面接に合格することを目標にしましょう。 なお、シャツの色や柄に関する質問ばかりだと、『マイナス』にとられる 可能性も考えられます。(※服装や髪色に関して厳しい店なんで、 『店の運営方針に沿わない』と店長に判断された場合、面接で 不合格にされるかもしれません) それよりも、『自分の言葉で志望動機を述べる』ことを考えた方が 懸命だと思うんですが、いかがでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる