解決済み
就活生や就活に詳しい方に質問です。現在、大学3回生です。 これから就職活動に向けて準備していこうと考えています。 もちろん就活サイトにも登録していますし 今年の夏の後半にはインターンシップにも参加予定です。 そこで夏の間に ①業界研究や企業研究をしていこうと思うんですが、どのように調べていけばいいですか? この2つは自力でやっていくわけですが、手順が分かりません。 しらみつぶしにインターネットや企業のホームページを見ていくというのも何か違うような・・・ 興味のある分野だけでいいのか・・・など不安もがあります。 そこでよかったらよく参考にしていたサイトや本を教えてください。 コツもあれば是非(^O^)/ ②自己分析はどのように行っていきましたか? 自己分析をしようと思うんですが、何をどうすればいいか手つかずです。 就活サイトの結果もあまり納得できず、 自分で考えて大学生活何を得たかとかどう変わったかなどは 頭で考えるのと文章にするのでは違う気がします。 あなたが自己分析していった方法を具体的に教えてください。 できれば上記以外にもアドバイスがあれば 最高です あと答えられる範囲で構わないのでお願いします。
263閲覧
①業界研究、企業研究 最初はしらみつぶしにネットで情報を見て、まずはとにかくどんな業界、企業なのかを知るところからやりました。 この時点ではほとんど絞らず、気になった業界・企業は手当たり次第にどんどん見て、どんな仕事やってるんだろう?くらいの感じで調べていました。 そのうち、自分の興味ある&自分の向いていそうな業界がわかってきたら、その業界に関する本を1,2冊買ってきて読んでみました。 就活が始まると、採用HPが開設されたり説明会で企業のパンフレットをもらったりして、1つ1つの企業の売りや仕事内容などを徐々に具体的に知っていくという感じでしょうか。 こうして得られる情報は、公のものというか、企業のいいところをアピールしたものが多いので、実際のところを知るためにも、本当に行きたい企業であればできるだけOB・OG訪問をして、直接中の人に話を伺うのが一番参考になると思います。 ②自己分析 漠然と自分について考えてもうまくいっているのかよくわからないと思うので、自分の就活を振り返ってみると「とりあえずESを書いてみる」というのが一番よかったかなと思います。 色々な設問があるので、それに答えようとすると自然と自分のことを深く考えなくてはならなくなります。 答えられない質問があれば、その部分が自分でもはっきりしていないところなので、とりあえず思いつくまま自分の考えを書き出してあとはひたすら「なんでこう考えるんだろう?」「具体的にこの考えに合うような過去のエピソードってあったかな?」と掘り下げていきました。 自己分析はやり方についての本があったり、人それぞれに適した方法があると思うので、参考程度ですが。 あとは周りの人に聞いてみるといいとよく言いますが(他己分析)、私は苦手だったので、自分で他人になりきって、もし自分のような人がいたらどこを褒めるかな?と考えました。 自分で自分を肯定しながらアピールする文章を書くのは慣れるまで変な感じですが、こうして他人の推薦書を書いていると思い込むととっかかりくらいはつかめたりして、なかなかよかったです。 がんばってください。
< 質問に関する求人 >
業界研究(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る