解決済み
医師って自分の専門の科以外はちんぷんかんぷんなんですか?
184閲覧
ID非表示さん
現在の医療は、一昔前と比較すると診療科の別、診断技術、治療方式、投薬、手術における術式等、まるで天と地の差ほど違いがあるようになってしまいました。 研修医制度で、各診療科を経験したとしても、短い研修期間では殆ど全てを理解する事はできません。 研修終了後、自らの診療科に赴任し、初めてその専門の技術を学び経験を積みながら一人前の医師になっていくので、やむを得ない面もあるのです。 特に、外科・耳鼻咽喉科・眼科・整形外科・形成外科・産婦人科等の手術を伴う診療科が頭脳だけでなく手技も求められますから余計そうなると存じます。
無さん
専門以外どころか、以前大きな病院で友人の娘さんがおたふくの免疫があるかどうかの血液検査をしてもらったところ「おたふくってなんですか」とその若い医者がベテランの看護師に聞いていたそうです おたふくって正式な病名ではないそうですが、それくらいは常識ですよね 友人が怪訝な顔をしていると「病名はいつもドイツ語で覚えているから」と弁解していたそうです 友人も負けてはおらず「先生あちらでの生活が長いのですか」と聞いたそうです 先生は真っ赤な顔をして「そういうわけではないのですが」とおっしゃったそうです
わたしは一般歯科の先生に矯正歯科のことを質問したら、即答で自分の専門ではないので答えられませんという返答がきました。 知識があったとしても、下手なことを言って問題にしたくないという意識が働くと思います。
ee_********さん
一通り全て学んでから、専門分野に進む様ですよ。
pok********さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: この仕事教えて
1
続きを見る
2
3
保育士のキャリアアップ研修制度とは?新たな3つの役職をチェック
仕事を知る
保育士には、処遇改善を目的に「キャリアアップ研修制度」が設けられています。キャリアアップを目指す保育士が...続きを見る
2023-04-03
医師の具体的な仕事内容は?なる方法と求められるスキルを紹介
医学の専門知識を持つ医師は、さまざまな分野で活躍しています。医師の仕事内容や、医師として働くために必要な...続きを見る
2022-12-28
医師の種類や仕事内容は?診療科別の特徴や年収を詳しく紹介
医師を目指している人の中には、まだ専門を決めていない人もいるかもしれません。ここでは主な診療科別に医師の...続きを見る
2023-03-31
歯科医師の将来性は高い?専門性を高めてキャリアを形成しよう
歯科医師は医療従事者の1つとして人気がある職です。歯科医師を目指している人にとって、将来性は気になるもの...続きを見る
2023-08-08
医師の年収の平均は?診療科別のランキングや開業医との違いを解説
医師の年収はいくらなのか気になる人も多いでしょう。医師の給料は勤務先や働き方によって異なります。医師の平...続きを見る
医師の働き方改革で何が変わる?主な取り組みや課題点について解説
法律とお金
2024年4月から、「医師の働き方改革」の施行が始まりました。長時間になりがちな医師の労働時間を見直し、...続きを見る
2024-05-06
歯科医師に向いている人の特徴は?役立つスキルもチェック
歯の治療を担当する「歯科医師」に向いているのは、どのような性質を持った人なのでしょうか?向いている人と向...続きを見る
医療従事者とは?職種ごとの仕事内容や将来性、転職のコツを紹介
医師や看護師・薬剤師など、医療機関ではさまざまな専門職の人が働いており、医療従事者と呼ばれています。医療...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です