教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護学校受験か歯科衛生士国家試験か。

看護学校受験か歯科衛生士国家試験か。20歳。歯科衛生士の専門学校に通ってます。 2年前の高校3年の時に看護大学と専門学校を不合格、親と担任の勧めで歯科衛生士の学校に進学しました。 学校には不満も無くて、なんとなく2年近く過ぎました。 3月に同窓会で看護学校に進学した同級生と話をした時から、どうして一浪して看護学校に進学しなかったのか後悔してます。 親は今の学校に200万以上払ってるから国家試験受けて働きなさい。 看護師になりたいなら自分でお金払いなさい。とゆう意見です。 今も日本学生支援機構の有利子で月8万借りてます。 看護学校。年々難しくなっているとか。 現役で不合格で今から目指すのは無謀ですか? 自分でも学費も無いのに無謀だと思います。 すごく焦る気持ちが大きくて、今の学校の勉強に身が入りません。 すごく悩んでます。どんなことでもいいから意見ください。

続きを読む

775閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    歯科衛生士も立派な職業だと思いますよ。 看護士にどうしてもなりたい意欲があれば2年前に何としてもなるという姿勢を見せていたのでは? おそらく同窓会で話を聞いて触発されて一時的に迷いが生じているのでは。 現実的に更に学校行く費用も厳しいですね。 夢をあきらめろというわけではないですが、現在の道の中で新しい道を見つけてみては?

  • 親と担任の勧めでも、最終的にはご自身の決断したんですよね^^ それに年々難しくなっていたら、看護学校は諦められるのですか? 回答で、「無謀です」と言われたら諦められるんですか? まずは歯科衛生士の資格を取得することは大前提だと思います だって資格を取得しなければ、学費が無駄になってしまいます それに努力して、国家試験に合格すると自分の自信になると思います それから、将来どうしたいか、看護学校に行く費用なども含めて、自分でしっかり考えてみたらどうですか? その思いが十分でないなら、看護学校に通っても同じ結果になると思いますよ ちなみに自分ごとになりますが、僕は24歳のときにPTの資格を取得しました 27歳の頃から看護学校に通うか考え始め、31歳で受験、運良く一回で合格し、32歳で入学しました 今はたくさん悩んだ分、出した答えに満足し、そしてなにより幸せです

    続きを読む
  • 歯科をナメるなよ。看護士だろうが、医師だろうが、介護士だろうが、医療職なんだよ。何で看護士かは知らないが、患者を助けることに変わりない歯科衛生士を棄て、看護士に・・・今を一生懸命勉強できない奴に触られる患者が可哀想だから、早く歯科衛生士学校を辞めてくれ。

  • 志し半ばで進路に疑問を感じ、途中で変更したいと思うのは全くおかしいことではありません。 しかし親が行きたいなら自分で行きなさいと言うのは当たり前です。 高い学費を出してもらって衛生士の学校に通わせてもらってるのに、またさらに数百万出してもらおうなんて、自分の子供なら情けなくてお金があっても出しません。 しかしあなたが本気でなりたいと思うなら、道は一つではないはず。学費だって私立と公立では月とすっぽんくらい違います。 最近は大きな病院では歯科衛生士が患者さんのケアに介入するくらい、口腔内の衛生が全身状態に影響すると言われ、重要視されています。 今のまま資格を取得するのも損にはならないでしょうし、まずは情報収集をして親に頼らず最終目標に到達するまでの道をシミュレーションしてください。 現実を知って努力をすることが、夢実現への最短の道ですよ。 受験勉強は一年あればなんとかなります。ただ、それがあなたにとっていつなのか、見極めてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる