解決済み
転職の面接について。 わたしは今、転職活動をしている25歳(女)です。 結婚を考えている彼と同棲中なのですが、お盆に両家にあいさつに行って年内に入籍することになりそうです。(10月くらいの予定)今のところ、面接では同棲、結婚のことは聞かれていないので特にこちらから言うこともなかったのですが、明日、最終面接を受ける会社が「最終ですので気になることはすべて聞いてください。入社いただいてから食い違いがあるといけないので」と言ってくれました。その会社は産休や育休の実績はありません。出来ればその会社に入社したいので頑張りたいのですが、年内入籍の予定があることや、産休・育休が取得可能か?というのは、こちらから質問していい内容なのでしょうか?もし、質問をして良い反応じゃなければ辞退を考えています。常識的に質問していい内容なのかを教えていただきたいです。 会社は社員が10人もおらず、私含め女性が2人という小さな会社です。 言葉足らず、長々とすみませんが、教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。
すみません。追記です。 聞きたいことなんでも聞いてくださいということなので、細かな事も聞こうと思っているのですが ・昼食はみなさんどうしているか ・有給は自由に取れる環境か など、このような質問はアウトですか?
1,565閲覧
昨年まで人事の仕事をしていた者です。 アウトまでは言いませんがあまりお勧めはしません。 私がどうしても志望する会社だったら産休・育休や有給などの質問は出来る限り避けます。その手の質問って採用側からすると”休みたいですがどうでしょう?”と聞かれているようなものです。 ”頑張って働きます”とだけ言う人と比べたら、どちらを採用するか分かりますよね。 確かに人生の転機ですし、聞かなければ聞かなかったで後悔や行き違いもあるかも知れません。 「どうしても」な会社でなければ質問もありかな~と思いますが、条件のいいところなら採用の連絡をもらった時に打診するのも一つの方法です。
最終面接ということなので、産休や育休を取れなくても入りたい会社ならば、敢えて尋ねない方が良いと思います。産休や育休の実績がないこと、女性職員が2名という体制であることを考えると、「産休や育休を取られると困る」営業体制だと想像がつくと思います。そこにわざわざ、産休や育休を取れるか?と尋ねるのは構わないのですが、なんか落としてくださいと自ら言っているのと同じような気がします。 有給についても然りです。 これから採用されようか?という会社に、わざわざ今後の休みのことを尋ねるのはあまり、好ましくはないと思いますよ。 昼食を皆がどうしているか?という質問は採用が決定なさってからの話で十分だと思います。ランチの取り方が仕事に影響があるとは特に思えないので。
聞きたければ聞いて良いと思いますが、会社としてそのような考えが無いと、落ちます。 それならば「断る」とお考えのようですから、良いかと思います。 有給に関しても同様で、会社としてそこそこ成立していても、多忙時にも大手を振って休まれては困りますから、聞く場合は配慮が必要です。 待遇ばかりで無く、仕事内容も質問を設定しておき、それを含めて質問しては如何でしょうか。
う~ん(..) 入社したいのであれば、余計な事は言わない方がいいかもしれませんよ。入籍はともかく、育児休暇はたぶん良い顔されないのでは? 私も小さい会社にいた時期がありましたが、人数が少ないだけに有給休暇を使いたくても使えない状況でした。自分の代わりになる人間が誰もいないんです。おそらく、そちらの会社も似たようなものだと思います。 質問者さんがしばらく、子供を産むつもりがないのなら良いのですが、そうでないなら、よく考えてからお決めになった方がいいかと思いますよ(..)。
< 質問に関する求人 >
産休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る