教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドラッグストアの勤務について質問です。

ドラッグストアの勤務について質問です。求人の仕方は店舗によってバラバラだと思いますが、いきなり正社員からの勤務希望でも履歴書を店舗または本社に送って面接というかたちでしょうか? 岡山、香川にあるザグザグというドラッグストアに勤務希望です。 仕事はハード聞いていますが、私は今アパレルショップUで働いているので大変なのは慣れています。っていうかUほど大変なお店はないと思っています。 ザグザグは勉強会もあると聞いていてすごく安心してます。そういった企業で働きたいです。

続きを読む

8,712閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正社員希望でしたら、ドラッグストアのHPに採用情報があります。本社の採用担当者に電話してから履歴書を本社に郵送するといいですよ。 バイトやパートの採用は店舗に任せている所が多いですが、正社員は本社が担当します。勤務先も、必ずしもお住まいの近くや希望の店舗になるわけではなく、現在人員が足りていない所や、中途採用社員の教育が可能な店舗となると思います。 ドラッグストアで大変なのは、医薬品や化粧品の販売ノルマがあり、達成できないと自腹を切らないといけなくなる可能性があることと、重い商品の品出しがあり足腰を痛めること、閉店時間が遅いため閉店作業などを任される社員さんは帰宅が23時過ぎになてしまうことなどでしょうか。

  • ザグザグ公式サイトの採用情報ページをご覧ください。 http://www.zagzag.co.jp/recruit/ 一般論として多くの企業は公式サイトに正社員の採用情報を掲載します。トップページを見てもわからなければ「会社情報」「会社概要」などのリンクに含まれていることが多く、ザグザグは「会社情報」です。またパート・アルバイトは店舗ごとの求人という企業が多いと思いますが、ザグザグは本社で一括管理しているようです(面接は店舗ごとのはず)。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ザグザグ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる