解決済み
資格のファイナンシャルプランナーって 取得して就職に繋がりますか??
自分としては お金に関する事に興味があり(株等財テクもやっており) 保険の減免申請等 一般的に知られてない事を知っていれば得な事もあるので そういった職業もいいかなとは思いますが30才高卒だとこれから金融分野は無理に近いですよね?
3,146閲覧
回答: ①FP資格があるからといって採用されることは、ほとんど有りません。色々な求人サイトで検索されるとわかるのですが、ファイナンシャルプランナーの求人自体、ほとんどないのが現状です。 ②FP資格を持っているからと言って、就職に有利になることは、ほとんどありません。 コメント: ①ファイナンシャルプランナーが独占資格でないこと、つまり、ファイナンシャルプランナーでなければ、出来ない(やってはいけない)業務がないのです。最近、独立系のコンサルタント会社が、少しずつ増えてきましたが、法律的に言えば、資格がなくても、誰でも出来るのです。必要なのは、資格ではなく、折衝力や人脈なのです。 ②また、ファイナンシャルプランナー(特にAFP)の知識は、幅広く、一般教養的なもので、もともと、実務的ではないのです。例えば、税金については税理士、年金は社労士、相続は弁護士、不動産は宅建主任といったように、それぞれの専門家には、かないません。 ③ファイナンシャルプラナー、特に、AFPは、金融機関などでは、積極的に取得をサポートしますので、入社後に所得しても間に合います。年に3回も受験機会がありますし、レベルからいっても仕事をしながらでも取得可能です。逆に、AFPの資格取得をサポートしてくれない会社(職場)では、そもそも、ファイナンシャルプランナーは必要ないのです。 ④就職活動のために、何かの資格をと考えられるのは、ごく自然と思いますが・・・。どの様な資格を取るかの前に、どの様な仕事をしたいか?あるいは、どの様に会社に入社したいかを決めることが先決ではないでしょうか?その上で、どんな資格なら評価されるかを考えればよいと思います。 ⑤もし、ご質問者が、金融機関(銀行、生保、損保、証券など)で営業をやりたいと考えられているなら、AFP取得は意味があります。ただし、その場合でも、就職後でも取れる資格ですから、就職活動で特に、有利とは言えないでしょう。 追加コメント: ①金融関係では、特に、ファイナンシャルアドバイザー(ファイナンシャルプランナーの有資格者ではありません)などの営業職については、求人が多く、ほとんどが、年齢制限なしで、学歴も高卒以上です。 ②仕事はノルマも有るでしょうし、お客のお金を扱うので、ストレスもかかると思います。 ③だけど、希望が持てるならば迷わずチャレンジしてください。30歳なら、まだまだ若いですし、うまく行かなければ新しい方向を見つければよいことです。人生長いですよ。 ④ネットで見ると、色々な求人が有るみたいです。もっと沢山有りますから・・・ http://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3000390171/ http://www.mitsui-seimei.co.jp/pmm/t_recruitment/info/guidelines.html
金融分野への就職にファイナンシャルプランナーの資格は役に立たないと思いますよ。 自分の生活に役に立てるのには有効(取得する必要はない)資格だと思っています。
水戸黄門の印籠のようにはなりませんが、個人の資産運用を行っている金融系に就職を考えているんならプラスにはなるでしょう。でも、金融系って面接以前に学歴チェックで引っかかること多い業種だから、自分の学校からターゲットとする金融機関に縁故採用以外で就職した実績があるかをチェックしておいた方が良いと思うよ。 他に評価されるとしたら個人相手の不動産業やってる会社かな。ローンについてのアドバイスなんかできることを期待されるだろうからね。 いずれにしてもこの資格を持っていたから何ができるってものではありません。ただ、業界に対する熱意を感じてもらえるかもしれないってものです。
< 質問に関する求人 >
ファイナンシャルプランナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る