解決済み
今度警察官の試験の面接があるので添削お願いします。私はかねてから自分の生まれ育ったこの○県の平和・安全に貢献するために働ける職に就きたいと思っていました。 そう考えた時に○県は地域柄、交通事故の多い県なので住民のために最も貢献できる職は直接的それに予防し、取り締まることのできる警察官だと考え志望しました。 日本の交通事故件数は1990年代の前半から軒並み減少傾向にあります。 これは、日々地道に安全のために活動する警察官の努力の結果だと思います。 しかしまだ、ながら運転や速度超過などの交通安全に対する意識の低い運転手などをよく見かけ、地域住民の交通安全に対する意識が根付いていないように感じることがありました。 なので私が警察官になって、交通安全教室などを通して地域の方々に交通安全に対する意識を持って貰えれば非常に嬉しいです。 どうでしょうか? 他にも面接におけるアドバイスやよく聞かれる事等ありましたら教えてくれるとありがたいです。
ごめんなさい。少し勘違いしていたので訂正します。 日本の交通事故件数は1990年代の前半から→日本の交通事故件数・死者数は近年 に変更でお願いします。
234閲覧
>○県は地域柄、交通事故の多い県なので 交通事故が多いのは地域柄?地域柄というのが具体的に何を指しているのかよくわかりませんが、 >ながら運転や速度超過などの交通安全に対する意識の低い運転手などをよく見かけ、地域住民の交通安全に対する意識が根付いていない ↑これが「地域柄」の事なのでしょうか? 交通事故が多い原因が「住民の意識の低さ」にあるとしたら、ご質問者様のおっしゃるように「交通安全教室などを通して地域の方々に交通安全に対する意識を持って貰え」れば、事故を減らす対策になるでしょうが、そうでない原因が他の「地域柄」というものにあるとすると、対策としては交通安全教室以外のことを考えないといけませんね。 そのあたりの、話の論理展開があやふやな印象を受けましたので、考えていただければと思います。 また >日本の交通事故件数は日本の交通事故件数・死者数は近年減少傾向にあります。 ↑こういう話をするときは、ピーク時の事故件数は何件くらいあって、今は何件くらいになったのかなど、具体的なデータを示して説明すると説得力が増すと思います。 日本と、お住まいの県の交通事故件数のデータはチェックされておかれた方が良いと思います。 また細かい事ですが、 >直接的それに予防し、取り締まることのできる警察官だと考え 警察が取り締まりをするのは取り締まることが目的ではなく、交通事故をなくすことが目的ですよね。 これでは見方によっては取り締まりがしたい=国家権力の濫用が目的で警察官を志望しているようにも読めますね。 「取り締まることのできる」は不要か、他の表現に変えられた方がよろしいかと思いました。
ちょっと面接ではつっこまれる点がいくつか ・和・安全に貢献するために働ける職に就きたいと>ボランティアじゃだめなの?学生の間に交通指導のボランティアしたことあるの? ・速度超過などの交通安全に対する意識の低い運転手>これは知らないうちに誰でもしていることです。あなたが車運転したことあるならわかると思います。警察官でもしているでしょう。
例えば、事故件数が減ったのは警察官が取り締まるからではなく、一般の方々がそれぞれで安全運転に気をつけているからであって、また最近では警察官による犯罪行為も明るみになっていますので(手帳の偽造、書類の偽造、証拠隠滅、飲酒運転、わいせつ行為…など)、一般的な感覚としては、'住民に貢献しているとはいえない職種'と考える方もいるかと思います。一般人の意識の低さを述べるまえに、警察官としての自身の在り方を述べたほうがよいと思います。
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る