教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護の資格取得講座(ヘルパーなど)。学校によって差が出ますか? ヘルパー2級の資格取得を検討中です。

介護の資格取得講座(ヘルパーなど)。学校によって差が出ますか? ヘルパー2級の資格取得を検討中です。通学制、通信制、ハローワークの職業訓練など色々ありますが、 総時間数や主催企業によって、内容や身に付く技術に差は出ますか? ネットで探したところ、 「ニチイ」「三幸福祉カレッジ」「未来ケアカレッジ」 の講座が見つかりました。今週説明会へ行くつもりですが、 ざっと見ただけでも時間数、講座形態も様々なようです。 通信制…最短1ヶ月 通学制…約3ヶ月もしくは短期集中約2か月 職業訓練…約3か月。給付金受給可能 どうせなら、就業後に実践で使えるきちんとした技術を身に付けられる ところで勉強したいと思います。 「ここの講座は評判いいよ」「通信はダメ」「時間は関係無い」など ありますか?また、仕事の斡旋は期待できるのでしょうか? (ちなみに「三幸福祉カレッジ」は職業訓練指定校のようです) 実際に資格を取られた方で、体験談、おすすめなどありましたら 具体的に教えて頂けると嬉しいです。

続きを読む

6,858閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    介護老人保健施設に勤務しています介護福祉士です。 ヘルパー2級講習は、厚生労働省で講習会(130時間)の内容は統一されてますから、授業そのものは全く同じです。しかしながら、講師の進め方(和気あいあい・アットホーム・杓子定規など)により堅苦しい講習会になったり、楽しく学べる講習会になったりします。 「ヘルパー2級の今後の行方」 厚生労働省は、介護職員の研修体系見直しとして予定していたヘルパー2級、すなわち『訪問介護員2級養成研修』に代わる『介護職員初任者研修』について、2013年度からスタートさせることを決めた。2006年度から始まった『介護職員基礎研修』も、2012年度末までで廃止し、改正社会福祉士及び介護福祉士法で導入する『実務者研修』に一本化する。これにより、2013年度より『訪問介護員(ホームヘルパー)養成研修(1級・2級)』および『介護職員基礎研修』は実施されなくなる(但し、資格そのものはひきつづき存在することとなる)。 ホームヘルパーは講習を受け修了した者に与えられる認定である。国家資格ではない。講習課程には1級(廃止)と2級がある。 一般に2級課程から取得する者が多い。これは、2級取得者の需要が多いため。 ホームヘルパーは、厚生労働省が認定した講習事業者が講習を行い、事業者から修了証が渡される。よって、良い面でも悪い面でも、その事業者に影響をうける。都道府県によっては2級資格取得のための『達成度測定』といわれる復習テストが行われる場合がある。 こんな感じです、御参考頂ければ幸いです!

  • ハローワークの職業訓練(5か月)でヘルパー2級を取りました。 他を知らないので比較は出来ないのですが、座学や実技だけでなく、実習も(特養、養護、老健、デイサービス、デイケア)とかなりしっかりしていました。 毎日レポート提出しなければならなかったりときつい部分はありましたが、その後介護福祉士を受けるときに特別な勉強をせずとも受かったので、やはりそのときの勉強が身になっていたのだなぁと感じました。 ちなみに私は給付金や失業保険を頂かずに受講していたので、受給されている方がうらやましかったです。 失業保険の延長のために、介護で働く気もないのに受けている方もなかにはいて、温度差があるかもしれません。

    続きを読む
  • 「ニチイ」「三幸福祉カレッジ」「未来ケアカレッジ」の違いで差が出るというより、各学校ごとに講師の能力差、契約の実習先の受け入れ態勢の差などがあると思ってください。 カリキュラムが厚生労働省の指導要領に沿っていることは既出のご回答どおりですが、だからといって「どこで受けても金太郎飴」ということにはならず、特に受講態度の良くない受講生をいつどこで矯正指導するか・見切るかの判断も決して一律ではないです(態度が良くないかどうか自体が主観の問題ですので)。 仕事の斡旋については、介護が本業で全国組織の学校は強いことは強いですが、その場合でも「受講申し込みさえすれば仕事が確保される」イメージを持ってしまうのでは危うく、あくまで選んだ学校とタイミング次第だと思われておく必要があります。 ※2級ヘルパー講座は、その実習だけで「免許皆伝」クラスの技術修得が期待できるわけでなく、「実際に介護の現場に就いてからうろたえないだけの予備知識を習得する」イメージです。 場合によっては、介護の現場に出ることを諦めるほどのカルチャーショックにつながることもあり、その場合はその場合なりに受講の意義があったことにはなる話です。「介護福祉士」は専門の勉強に3年かけて資格を得ており、伊達の資格ではないわけです・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる