教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

観光バス会社についての質問です。

観光バス会社についての質問です。将来、観光バス会社で働こうと思っている中学3年生の男子です。 観光バス会社では、運転手以外にどういう仕事があるのですか。 他の質問は、補足に回しますので、回答よろしくおねがいします。

補足

運行管理者か事務のどちらかを目指してがんばろうと思います。 そのためには、 どういうことを学べば良いのでしょうか。 高校は普通の高校へ行っても大丈夫でしょうか。 大学も行ったほうがよいでしょうか。 高卒、大卒でもなれるのでしょうか どのような資格を持っているとよいでしょうか。 嫌らしい質問になりますが給料はどのくらいでしょうか (あまりこだわってはいませんが一応です。) 追加すいませんが回答よろしくお願いします。

続きを読む

282閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    規模にもよりますが、整備士もいますね。車検受けたり修理したり…。あと、正規の職員じゃないですが、掃除担当のパートのおばちゃんなんかもいたりします。あとはバスガイド(これは女性のみですが)。ちなみに自分は高校生の時、観光バスの洗車アルバイトをやっていました。大まかな洗車は門型の自動洗車機を使うのですが、窓などを拭きあげたりして1台2000円ぐらいだったのを覚えています。あと、ワックスがけもやると+8000円で1台につき合計10000円でしたっけ。ただ、ワックスがけまでやるのはかなりの体力仕事なので1日で3台が限界でしたね。洗車だけなら1日に20台近くやっていましたが。 (補足を見て)学歴はほとんど関係ありません。運行管理者もNASVA(自動車事故対策機構)で18歳以上で基礎講習を受けたら受験資格が取れます。しいていえば会社の規模にもよりますが、運行管理者だけに限定するんじゃなく、それ以外にも簿記など経理関係の資格、パソコンなどの資格を取って運行管理者兼事務係としてなら、かなり有利に就職できるでしょうね。イヤラシイ質問もこれまたピンキリですが、会社の規模で全然違いますが、平均20~25万というところでしょうか。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

バスガイド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる