教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

児童相談所からくる子供たちのお世話をする仕事は、児童相談員の免許がないとできないのでしょうか? 18歳までの子を面倒み…

児童相談所からくる子供たちのお世話をする仕事は、児童相談員の免許がないとできないのでしょうか? 18歳までの子を面倒みる施設です。 それは大学にいかないとダメですか? 介護福祉士免許をもって障害施設で働いた履歴があればなれますか?

続きを読む

640閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    結論から言うと、無資格者でも働くことは可能です。 その施設が雇ってくれればです。 児童福祉施設は、児童福祉法という法律で規定されていて、 20以上の種類があります、 そして、児童福祉施設最低基準という法律で、 それぞれの施設の広さや設置しなくてはいけない部屋の種類や、 働く人たちの資格ことが規定されています。 その基準をクリアしておけば、 後はどういう人を何人雇うと設置者の自由です。 ただし、必要以上の人員を雇えば、 それだけ人件費がかかるので、赤字になる可能性もありますから、 雇う側としては、法律で定められた人数ぎりぎりの人員で、 施設を運営したいと思うのは当然です。 なので、児童養護施設で働きたければ、 一般的には、保育士資格を取得すると就職しやすくなります。 介護福祉免許だったら、 同じ児童福祉施設でも、重症心身障害児施設や、 情緒障害児短期療養施設などの障害児が入所する施設なら、 就職しやすいかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

児童相談所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる