教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校の教育実習で、2年生担当に決定してしまいました・・・。 希望に、「どの学年も対応できるような教員になりたいの…

小学校の教育実習で、2年生担当に決定してしまいました・・・。 希望に、「どの学年も対応できるような教員になりたいので、何年生でも大丈夫です!」と書いたので・・・。でも、2年生って、4時間5時間授業が主で、授業数も多くないですよね。 また、社会理科家庭英語など、無いし・・・。 社会理科英語など、中高学年の科目の、先生方の授業を観察することも出来ないですし、実際に授業をすることも出来ません どう思いますか・?さすがに、今さら変更は無理です

続きを読む

7,405閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、授業時数ですが、2年生でも今は5時間授業が主で、6時間授業の日も1日あるところがほとんどだと思います。(指導要領が変わったので) 実習では、実習生さんが1日の授業を全部するというところはないのではないでしょうか。 主になる教科+道徳や学活で授業をし、他の教科はT2の立場で授業をしたり、参観をしたりだと思います。 他学年の先生の授業は、もちろん参観できるように実習校でも配慮してくれるはずですよ。 実習は、実際に授業をすることも大切ですが、授業の実際を参観して、授業の進め方や子どもの様子、また子どものとらえ方などを学ぶことも大切になります。 なので、どの学年だから・・・といったことはないと思いますよ。 社会や理科、家庭のことも書いてみえますが、質問者さんの専門の教科があれば、その教科を中心に授業をさせてもらうことも可能だと思うので、ご相談なさってはいかがでしょうか。 ただ、授業をどれだけ持たれるのかによって教科も考えなければならないところもあるので、実習校での打ち合わせでご自分のご希望を話されるといいと思いますよ。

    なるほど:1

  • 2年生は比較的持ちやすい学年だと思います。質問の意図がわからないのですが、もっといろいろな経験ができる高学年がよかったということでしょうか?学校側が、いろいろ考えたうえで、実習生の方にとってやりやすい学年を選んでくださっていると思いますよ。心配せずに、与えられたところで頑張ってください。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる