解決済み
総務部で購買の仕事をしています。購買の仕事に対する考え方が上司と合わないのですが、自分のやり方を通すというのはいけないでしょうか? 購買折衝業務に就いて4ヶ月です。社長は良いものを安定して安価で買えるようになってきた、これからは君に全て任せる。と言い、評価してくれていると思います。ただし、買う側の立場だから、営業と違って楽なポジションなんだしもっとがんばって他の仕事もしろ、と。 社長に認めてもらえるのも、もっと他の仕事をさせてもらえるのも嬉しいです。 ただ、他の部署の上司が、「購買部は鬼になれ!怒ればいいんだ!」と、いつも言います。 確かに私は怒るということをしないんです、あまり。というのも、自社に利益をもたらそうとしない営業マンや、遅刻したり連絡なかったり、非常識な営業マンからは、怒る以前に買う気がないからです。 もちろん1円でも安く、いいものを、納期を早く、良い支払条件で買うために、営業マンと良い関係を築けるように考えて仕事はします。 その結果が社長にも認められたと思いますし、数字としてもあらわれています。 私はどちらかというと、朗らかでへらへらした感じなので、その上司からは「そんなことで購買は務まらない!もっと怒れ!」と言われてしまうのです。 私は私なりの人間関係を築き、より良い仕事ができるようにしたいし、非常識なことをされたり、なめられているなと感じた時は、直接言うし、担当者変更や、営業マンの上司に直接お話させていただいたりもします。しかし、怒りたおす必要はなく、きちんと話せばいいと思ってるんです。 最近、他部署のその上司から、商談が終わる度に「へらへらしてたらあかんで」とか、電話で「お世話になりますー!」とか感じよく電話応対しようとしても、「なんでそんな甘いん?いい人でいたら仕事なんかできひんで!いい人でいたいんかもしらんけど、もっと怒れ!」と言われ、毎日なので若干嫌な気分になってしまいます。 やはりその上司とは考え方が合わないので、上司の「怒れ!」というのは無視して、自分のやり方を通すのはいけないでしょうか? 「俺やったらもっと怒って君以上の仕事できるわ!」と、何の折衝をしても言われてしまいます。 社長は値段にもやり方にも、今のところは満足してくれていて、評価もあるので、自分のやり方を通すっていうのは間違いですかね。怒るべきですか?
1,779閲覧
私も怒る必要はないと感じます。 が、それでも上司との人間関係は良好なものを築きたいですね。持ち前の温厚さで話し合いができればいいですね。
怒って交渉するのは、なめられたり、口で負けて、感情的になって怒鳴り、 自分の意見を(購入側という立場を利用して)押し通す、幼稚な人の手段です。 事前に上司に購入目標金額を聞いてみてはどうですか? 自分なりの交渉で目標を達成すれば、「怒る必要なんてありません。」と言えますね。
< 質問に関する求人 >
総務部(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る