教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【緊急チップ250枚差し上げます】当方は数日前から製造業における工程進捗に携わる事なりました。自社での特別な管理ソフトは…

【緊急チップ250枚差し上げます】当方は数日前から製造業における工程進捗に携わる事なりました。自社での特別な管理ソフトは無く、帳票類は専用のソフトで管理されておりますが非常に使いにくく、単なるカルテの様な形式で詳細な操作は出来ないものであります。MSエクセル以外で何か役立つソフトがあったら教えてくださいよろしくお願いします。工場で働いた経験も浅く何かアドバイスも頂けたら幸いです。

補足

皆様拝見頂き恐縮です。いわゆる生産管理に役立つソフトを探しておる所でありま。す回答お待ちしています。

310閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    →まず、工程指示書(指図書)の管理単位や変更がどの単位で 行なわれるかによるか明白にしましょう(時間/日/月)。 それから山積み山崩しが必要なのかも・・・ <補足> まず貴方の会社がどの生産方式なのかをはっきりさせましょう (受注生産、見込み生産・・・・) それによって選ぶソフトウエアも大きく異なります。後、 ソフトウエア導入で何を改善したいのかをはっきりさせましょう (リスケを簡単にやりたいのか、山積み山崩しで工程の負荷を 平準化したいとか、工程進捗を随時把握し、納期回答を随時 行ないたいのか、見込み生産で原材料の先行発注をしたいとか、 社内製造を外注製造委託に切り替えするとか・・・・)。 それぞれ生産管理ソフトにより、得手不得手がありますからね 別質問を立てて、何を改善されたいのか回答をお願いします。

  • 緊急という文字が気になり、拝見させていただきました。 先の方の回答で、問題が解決したのでしょうか? <自社での特別な管理ソフトは無く、帳票類は専用のソフトで管理されておりますが非常に使いにくく、単なるカルテの様な形式で詳細な操作は出来ないものであります。 何を管理したいということでしょうか? 操作マニュアルですか? 受注生産であれば、得意先からの仕様書がベースになりますが。 いわゆる生産管理の仕事ですよね。 「フリーソフト 生産管理」で検索し、ご希望に合うソフトを探してみてください。 「補足」 貴方の会社が製造している製品、会社の管理システム、生産ラインが分からないのですから、フリーソフトから探すか、汎用ソフトを「生産管理ソフト」で検索し、検討するのが一番早いと思いますが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製造業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる