解決済み
日本語教師養成講座について。 以下長文です。 現在日本語教師を目指しているのですが、日本語教師養成講座の受講を検討しています。 私は昨年日本語教育能力試験には合格しており、養成講座の理論で取り上げるような知識ついては既にほとんど習得しています。 そのため、私が養成講座を選ぶ際に重視したいことは以下の2つです。 1.実技や実習がしっかりと行える 2.出来るだけ短期間で420時間を修了できる この2点を踏まえた結果、理論をWEBで受講できるアークの420時間講座の受講を検討しています。 そこで質問です。 理論がWEBで受講できるタイプの講座は、学校で受講するタイプの講座と比べて就職時に不利になるようなことはあるのでしょうか。 また、アーク以外でおすすめの講座などがあれば教えてください。 実際に理論をWEBで受講された方や、日本語教師の採用に携わっている方などの回答を頂ければと思います。 よろしくお願いします。
478閲覧
私は650時間修了者です。就職活動をして、わかったことは、養成学校卒業生には、その学校や関連学校の就職に有利だということ。 海外での就職には、特に大学は大学院卒+英語が必須。 原発事故以来、留学生も減り、日本の不況も起因し、日本にくる留学生がへっており、採用は経験2年以上の条件、年齢、殆ど非常勤の掛け持ち採用です。 私はボランティアで、公的機関で教えていますが、そこでも、中国語ができると、便利です。 近年、直説法で日本語以外は使用しない教え方が主流ですが、”みんなの日本語”テキストのように多言語翻訳されているものばかりではありません。 有利というより、実習経験からいうと、採用試験でシラバスと、教え方がみられるようなので、実習をきちんと1人でやらせてくれるところがいいと思います。 また、音声学は、専門の院卒の先生がいる学校の方が先生になった後でも質問できるので、そういう、ケアのできるところがいいとおもいますよ。 学校の引率も異文化感覚で、時間にルーズな国が多くて大変なんですよ。 凡人社にいってみてはどうですか?情報が多いと思います。
< 質問に関する求人 >
日本語教師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る