教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員を目指しているですが、福祉職か心理職で悩んでいます。

公務員を目指しているですが、福祉職か心理職で悩んでいます。福祉や心理を学ぶ大学3年生です。 社会福祉士と精神保健福祉士を取得する予定です。 大学において上の2つの資格を取るために福祉を中心に学んできました。 そのため公務員の福祉職を目指してきたのですが 私は在学中に心理学の方に惹かれてしまい、公務員の心理職も考えています。 1年からずっと学んできた福祉系の方がいいのかもしれませんが 心理の方が私としては魅力的で、非常に悩んでいます‥。 それぞれのいいところ、悪いところ教えていただきたいです。 もし実際にこの職種に就かれている方がいらしたら教えてください。

補足

私の居住している自治体の心理職は、心理学を専攻する学科を卒業していれば受験できるようです。 臨床心理士の資格を持っている方と比べれば不利ではありますが、可能性がないわけではありません。

続きを読む

415閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    心理職に就くには、最低でも臨床心理士の資格が必要ではないでしょうか?社会福祉士も精神保健福祉士も、福祉専門職なので、心理職として働くことは不可能なのではないでしょうか? 臨床心理士になるには、大学院に行く必要があります。 私は現在、某市の生活保護CWをしています。私はSWですが、同僚にPSWもいます。と言うことは、必然的に、どちらの資格があっても、福祉職にしか就けないということです。

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる