教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトでも履歴書のほかに職務経歴書は必要でしょうか?

アルバイトでも履歴書のほかに職務経歴書は必要でしょうか?

31,505閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    職務経歴書は今まで経験してきた仕事内容について 詳しく書かれた内容となるものです アルバイトでも今まで色んな経験をしてきていると 言う事を主張したいのであれば書かれた方が 印象は良くなると思いますよ 雇う側としてはどんな仕事をしてきてどんな内容だったのか わかれば採用の際に職務経歴書が無い方より ある方を選択する率が高くなると思います ただバイト内容によりけりですよ 応募するバイト先が極端な場合ですが 皿洗いのバイト募集に職務経歴書を付け 事務経験やPC技術を主張しても意味がありません バイトする先の内容と自分の経験を照らし合わせて 職務経歴書が必要かどうか判断しましょう

    2人が参考になると回答しました

  • 他の方が仰ってらっしゃるとおり、職務経歴書は、履歴書に書ききれない時に活用されると良いかと思います。 自己アピールの資料となるので、是非活用しましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 履歴書に職務経歴を簡単に書けばいいです。 それ以上のものは求めませんし、職務経歴書をつけてきたら「あの、アルバイトの募集なんですが・・・ご存知でしょうか?」と聞いてしまいます。 「この人はちょっと形にうるさいかな」というイメージを与えてしまうこともあります。 ただ、専門的な仕事内容であれば好まれるのですが、そういった仕事はアルバイトではなく、派遣に回される仕事ですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる