教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの面接について 私は現在、高校一年生です。 昨日、一昨日面接のアポをとったローソンに面接に行って来ました。…

バイトの面接について 私は現在、高校一年生です。 昨日、一昨日面接のアポをとったローソンに面接に行って来ました。 服装は、空色のスキニー、こっくりしたピンク色のTシャツ、灰色の小さめなパーカーで行きました。全てUNIQLOで、明るい色でもこざっぱりした印象になるように心掛けました。 髪の毛は、茶髪ですが、ボブにしてあって前髪も眉と同じくらいで目にかかっていません。 履歴書は書けることは細かく書きました。 現在私は合否通知を待っている状態です。 因みに私と同じ学校の友人は、同じローソンに私より5日前に電話をかけ、面接をしたところ約7分ほどでその場で合格が決まったそうです。現在研修をしています。 この話を聞いて私は、即決ではなかった時点で、もう不合格なんじゃないかなと思っています。 面接の内容で気になったのは、 店長(ふくよかで優しそうな男性)が面接官ではなく、職員?の方(真面目そう)でした。しかも、途中からその場にいたオーナー(ハキハキとしていて、厳しそう)も面接官として加わってきました。 友人いわく、私は運が悪かったらしく、厳しいオーナーに当たってしまったようです。友人は店長と一対一だったそうです。 面接中。私が職員の方と話している中、オーナーと女性社員がお喋りをしていました。これは普通なのでしょうか? 私が勤めたいローソンはとにかく笑顔で明るく大きな声で、お客様が気持ちよく買い物を出来るように。がモットーです。 正直行って、私はそんなに明るくありません。見た目は地味ではないのですが、いかんせん内弁慶なので、学校のクラスでは友達はいないし、それでもいいやと思ってしまうほどマイペースです。 ですが、家での私は結構サバサバしているし、自分で言うのはなんですがしっかりしています。そんな自分が出せるようになるために、面接では、人見知りしますが、慣れれば明るく元気に行動出来ます。この職場で前向きな性格になれるように頑張りたいと思います。とお話ししました。 話をしていく中で、オーナーは私のことを、真面目でひたむきで非常にいい印象を持ちました。と言われましたが、これは明るさが売りな店的には、貴方は向いていませんよ。という意味なのでしょうか。 将来の夢を聞かれたとき、管理栄養士と答えたら理由を聞かれたのですが、その理由は私からしたらとても重い話で、中学生の頃に拒食症になり食をたった生活や、うまくまとまりませんが、沢山の苦悩を味わう人がこの先少しでも減るように自分が得た栄養学の知識をつかっていきたいからなのですが、重い話を持ち出せる雰囲気ではなかったので、少し黙ってしまいました。 私は落ちてしまうでしょうか?

補足

今日、友人に会ったら私の面接時に職員の方が書いていた紙をたまたま見たと言っていたので、内容を教えてもらうと 仕事をしたい意思に、劣という文字が書いてあって、5分前に来れていない。と書いてあったそうです。 あとは、特別何もなく普通で、印象には真面目と書いてあったそうです。 他にも私が帰ったあと、オーナーが店長に「今の子は真面目な感じで〇●△」「店長が決めて」と言っていたそうです。

続きを読む

1,180閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    即決は珍しい例ですから気にしなくていいかと、普通どこも一週間前後かかりますから 声だしや明るい笑顔なんてのはバイトをやってる内に身についてくるから心配いりません。そのことは店側も承知してます。 面接官がそんなにコロコロ変わるのも珍しいですが、内容を見る限り万事OKです。 人見知りという自分のマイナス部分を理解していながら、それを克服する努力をするという意思も見せていますね。まさに理想的な回答だと思います。 将来の話で沈黙したのは話が重いからではなく、あなたの将来に対するビジョンがはっきりしていたからだと思います。高校生なら決まってない人の方が多いでしょうから意外だったんじゃないですかね。 まあほとんど採用だと思いますよ。仮に不採用だったとしてもそれだけしっかり受け答えができるなら他にもいくらでもバイト先は見つかるでしょう。 がんばってくださいね

  • 以前は人が辞めたばかりで急いで人が欲しかった。 友人を採用したので、急ぎでバイトを採る必要がなくなった。 そのためゆっくり考えてる。 ってなとこじゃないでしょうか。 少しだけ話はずれますが 特に人を雇う必要がなくとも 常に募集の張り紙をだし 特別いい人が引っかかったときだけ雇うって 方法使ってるとこも多いです。

    続きを読む
  • マイペースでしっかりしてるんなら、バイトの合否が心配で落ち込まないようにね。 おちたら、次頑張ろう!!っていう気持ちでいるほうが良いです。

  • 学生は、学生らしく、勉強だけしてろ!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる