教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専門学校で認可校と無認可校の違い 今二つの専門学校で悩んでます どちらも学費は同じとします 一つは辻製…

専門学校で認可校と無認可校の違い 今二つの専門学校で悩んでます どちらも学費は同じとします 一つは辻製菓専門学校で認可校で 製菓衛生士の受験資格が与えられます 授業内容もレベルが高く 設備や就職サボートもしっかりしてます 二つ目はエコール辻東京です 授業内容も設備も辻製菓専門学校よりレベルが高いのですが 無認可学校です 同じ辻グループ系列ですが エコール辻は資格より技術を教えるのに特化してます 本来ならエコール辻東京にしたいのですが 無認可学校というのが気になります 中途半端な学校なら認可校を選びますが 辻グループとなると無認可も選択肢に入ります どちらが良いのでしょうか? 無認可は奨学金は借りれず学割もきかないと聞きましたが 他にデメリットはあるのでしょうか?

続きを読む

12,109閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    専門学校とは、学校教育法に定める基準(授業時間1700時間以上、2年制など)を満たし、都道府県知事の認可を受けた「専修学校専門課程」の学校のことを言います。 1年制とか無認可という時点で、その校は専門学校ではない、ということになります。 つまり、「エコール辻東京」は、学校教育法に則らない無認可スクールということです。 ただし、ただ単に学校教育法という法律に基づいて設置されてはいないというだけであって、無認可スクールだからその学校で学ぶ意義がないという訳ではありません。 施設設備や教育訓練内容などが大変優れている無認可スクールは存在すると思います。 なお、一般的に言って、専門学校と比較しての無認可校のデメリットは次のとおりです。 ①卒業しても学歴にならない(学歴としては高卒のまま) ②卒業後、4年制大学の3年次に編入学出来ない ③日本学生支援機構の奨学金が利用できない ④国の教育ローン(日本政策金融公庫一般教育貸し付け)が利用できない可能性が高い(100%だめというわけでもない) ⑤学校が経営破綻した際に、専門学校ならば認可した都道府県が学生の他校への移籍等について便宜を図ってくれることがあるが、無認可校であればそれがない しかし、あくまで教育内容で選ぶのであって、学歴など「名」には拘らない、学費もある、進路変更もしない、ということであれば、事実上ほとんどデメリットはないと言えるでしょう。 また、学校法人として複数のスクールが運営されているのであれば、学校閉鎖時にはグループ内他校へ編入できるかもしれません(グループ丸ごと破綻であれば救済されませんが)。

    1人が参考になると回答しました

  • 製菓のほうは金額一緒なんですね、知りませんでした^^; 違いについては既出なのではぶきますが >辻製菓専門学校(辻調理師専門学校)とエコール辻東京 これは認可・無認可校というくくりですが 辻に関しては目指すレベルという、行く目的限ると思います。 特に調理のほうで比べてもらうとデメリットがはっきりわかりやすいかと^^; 1年間で料理に特化して学費は200万越え+調理師免許なし(受験資格も) 2年間で学科と料理の勉強して同じ金額+調理師免許あり 上記2つを比較して、高すぎる(デメリット)と親の反対を受け 昔ですが他の調理師学校2年制を卒業しました^^;; 学科を度外して製菓(技術だけ)で超専門的かつ長時間おこないたい とにかく技術特化なら辻東京へ 普通に勉強しながら免許も取る(受験資格も)なら 製菓専門学校へ ちなみに1年制の調理特化コース お金と時間があるなら今でもいきたいですね^^

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 無認可は破綻したときに保障がないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製菓(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる