教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの面接に2連チャンで落ちました。

アルバイトの面接に2連チャンで落ちました。一回目はカフェのアルバイトで、入れる時間もたくさん入れたし質問も相手の目を見てハキハキとして答えたのに落ちました。 でも、遅刻すると電話を入れて30分後に行きますといいながら30分遅刻してしまったことと、帰るときに堂々とお客さんの並んでる列に無理やり入って帰ったことがいけなかったと思っています。あと、髪の毛の色が少し茶髪だったことと、化粧が少し派手だったのがだめだったんでしょうか・・・? 2回目はコンビニでした。このコンビニはうちの母が働いていた職場の人がコンビニのオーナーになって、その人が面接をして私の母を知っているというお話を少ししてから「今から何かかっていってよ(笑)」といわれたので、母がコンビニでパンなどを買って帰りました。なのに落ちました。特に質問もハキハキとして服装も制服でうかると思っていたのに落ちてしまいました。 これでも、飲食店のキッチンやコンビニのバイトが2回うかったりしたこともあります。 でも、すぐに辞めてしまいました。 だいたい2週間で辞めてしまったので履歴書にはバイト経験なしとかいてあります。 次にコンビニのアルバイトに絶対にうかりたいと思っているんですが、どのように接すればいいか教えてください。 ちなみに高校生女子です

続きを読む

448閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    コンビニの経験があるなら、それをバンバン売り込まないと。 すぐに辞めちゃったのは、短期の契約だったから、 ということで、通用しないのかなぁ? レジや品出しができれば、コンビニも助かるでしょ? ガンガン アピールして! がんばってね(^O^)/

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる