教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士試験、ほとんど勉強していないけど受けようかどうしようか・・・

保育士試験、ほとんど勉強していないけど受けようかどうしようか・・・0歳児を子育てしながら保育士の勉強をしています。 テキストと問題集を一冊揃えてちょこちょこ勉強してはいるのですが、離乳食やら家事やらに追われて今社会福祉を一読したくらいで、ほぼ勉強できているとはいえない状況です。 もうすぐ試験申請の締め切り。 5科目に絞って試験日まで頑張ればなんとか合格できるのでは?などと思っているのですが。 それともきちんと勉強して来年一気に合格を目指した方がいいのか、迷っています。 といってもあと5年ほどは子育てで仕事はしないと思うので、その間に合格できればと思っているのですが。 一体どうしたらいいでしょうか? 保育士試験経験者の方などにアドバイスいただければと思います。 宜しくお願い致します。

続きを読む

6,060閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今から勉強する、という選択肢はないのでしょうか? 主様の職歴や学歴で保育士試験の内容と リンクするモノがあるのか、ないのかにもよりますが、 今、勉強できない人が 来年は出来るのでしょうか? 私も育児と仕事をしながら資格取得をしてきた身ですが、 0歳児は手がかかるけど、1歳児は動き回ってそれはそれで、 手がかかります。 保育園や幼稚園に入ってから・・・というのも選択肢ですが、 保育園ですと、今度、仕事が忙しく、 幼稚園では役員やお手伝いがつきまとって、それで、忙しく・・・ 育児が楽になるのはずいぶん、先だと思います。 とういことを踏まえると、よっぽど何かがあって、状況が変わらない限り、 ズルズルと先延ばしになってしまうと思います。 私は21年、22年の2年越しで保育士を取得しましたが、 1年目に落としたのは『小児栄養』だけで、 最初から一発合格を目指していました。 仕事あり、育児あり(障害児なのである意味、勉強に助かりました)、 役員活動あり、で、勉強時間の確保はあまり出来ず、 短期集中型でやりました。 元々教員を目指していたのと、仕事が福祉なので、リンクする部分が多く、 全く0からの勉強ではなかったため、1ヶ月の勉強で間に合いました。 真剣にやる気でしたら、今から勉強して下さい。 1歳でも若い方が記憶力もいいでしょうし、 再就職するときの選択肢も広がります。 受かる前なので、「あと5年くらい・・・」と言ってるのも 受かればきっと変わると思います。 仕事には『年齢制限』があります。 (いくら法律で禁止されても実態として存在する) その後の就職も考えると早いほうがいいです。 ご参考までに。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • はっきり言います。 保育士試験は生半可な知識では、受かりません。 間違いないと思います・・・。 是非、保育士試験の過去問をご覧ください。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 難易度が高い試験になるので準備が出来てないと自覚できている状態の場合今回は受験しないほうがいいと思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる