教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年から社会に出て働く者です。今はモラトリアム期間で、最近よく働く事について考えます。私なりの考えは働くとはまず生活をす…

来年から社会に出て働く者です。今はモラトリアム期間で、最近よく働く事について考えます。私なりの考えは働くとはまず生活をする為にすること、働く事で生活に必要な賃金を貰うこと。更には人間形成の場で、立派に働いて、今まで冴えない取るに足らない人間でしたが、頼りがいのある人間になる為の手段と考えてます。皆さんは何故働いてますか?アドバイスも兼ねて、私に進言して頂きたいです。

102閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こういったご質問への答えとして、著名な心理学者、マズローの「欲求5段階説」をご紹介します。 マズローは、人間の欲求を5段階に分類し、下から 1.生存の欲求(衣食住など) 2.安全の欲求(危険でない、安全な暮らしをしたい) 3.社会的欲求(自分が仲間であると認められたい、集団に帰属している安心感) 4.承認の欲求(自分の価値を認められたい、ほめられたい) 5.自己実現の欲求(自分がこうありたいと思う自分になる) としています。 これを仕事にあてはめた場合 1.働いて賃金を貰い生活していくこと(質問者さんの書いている通り) 2.自分の将来と家族を守ること。 3.会社に入って安心したい。会社で仲間を作りたい 4.仕事で認められたい。頼りになる人だと思われたい。 5.社会のためになる仕事をしたい。(人間形成というのもここですね) などになるでしょうか。 気をつけていただきたいのは、上位の欲求が良くて下位が悪いわけではありません。下位の欲求が満たされて、初めて上位の欲求を実現しようと思うのです。 ですから、「社会のためになる仕事をする」だけでは薄っぺらい。「食べるために働く」だけではつまらない。 下位の欲求を満たしていき、上位の欲求も実現できると理想ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

心理学者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる