解決済み
宅建の試験に合格をしました。 そのあとの講習会などを受けておらず主任者証はまだ受け取っていません。 どういった手続きをとれば主任者証を受け取れるのでしょうか。教えてください。
宅建の試験に合格したのは5年前です。 手続きの取り方を教えていただければ幸いです。
306閲覧
こんにちは。私も今現在、登録中です! まず、お手元に合格証が届いてますよね? その合格証が入っていた封筒の中に、手続きに関する資料がごっそり入っていますので、それを確認してみるのが一番確実で早いです。 もし捨ててしまっているのであれば、合格した都道府県に問い合わせてください。なぜなら、申請に必要な申請書等をもう一度入手しなければならないからです。 手続き内容や、それに要する期間、金額は各都道府県で違うので、 あなたが合格した都道府県の担当窓口で確認してください。 まず、登録するには3つの条件のクリアが必要です。 ①宅建試験合格 ・・・ クリアされてますね。 ②宅建業の実務経験(一般管理業務を除く)2年以上を有する者 ③欠格要件に該当しない者 まず②番の実務経験はお持ちですか? お持ちでない場合は、登録実務講習を受けて合格しなければなりません。 お住まいの地域で、ネットなどで登録実務講習を実施している機関(現在11団体)を調べて受講してください。 もちろん有料で、各機関によって金額が違うかもしれませんが、私が受講したところでは22,000円でした。 ※登録実務講習機関は随時、国土交通省のHPの「登録実務講習の登録実務講習機関一覧」で確認できます。 そこで合格をしてから、その後の手続きに入ります。 (その後の手続き) ・取引主任者資格登録申請(登録完了まで30~60日) ・登録完了(ハガキ等による登録番号の通知) ・試験合格から1年を超える者(こちらに該当ですね)は、法定講習受講→取引主任者証交付申請 ・取引主任者証受領(交付申請から受領まで15~30日) (登録申請の手続き) ・申請方法 ・・・ 各都道府県の担当窓口に、あなた自身が、所定の申請書等及び本人確認書類(免許証等)持参の上申請。 ・登録手数料 ・・・ 37,000円(H23.4月現在) ・提出書類 ①登録申請書 ②誓約書 ③身分証明書(本籍地の市区町村にて発行) ④登記されていないことの証明書(全国の法務局の戸籍課にて発行) ⑤住民票の抄本 ⑥合格証の原本及び提出用のコピー(都道府県によっては不要) ⑦登録申請書用顔写真 ⑧登録に必要な実務経験を証する書面(実務経験証明書や登録実務講習修了証など、あなたが該当する書類) ⑨印鑑 と、かなりの手間と時間と費用がかかります。 費用に関しては、6~7万円ほどみていればいいのではないでしょうか。 (各都道府県にて違うので、一概には言えませんが) とにかく、まずは各都道府県の担当窓口に連絡してみて下さいネ^^
まずは予備校等で受講します。
< 質問に関する求人 >
宅建(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る