教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

証券外務員2種 不合格 4月から投信会社に勤めます。

証券外務員2種 不合格 4月から投信会社に勤めます。4月から投信会社の一般職として働くことになっています。 会社から仕事に必須の資格ではないけれど、業界のことについて知るにはいい勉強になるから、証券外務員2種を受けてくださいと言われました。 先日受けましたが、不合格でした。 親からは言われた資格も取れないのなら入社辞退しろと、社会人失格だとものすごく怒られました。提出書類にもサインしてくれません。 これから社会人になるのに、勉強不足であったこと、自分に甘かったことなど反省しています。 このような場合、内定取り消しになりますか?怖くて入社式に行けません。 学生気分が抜けない甘ったれだということは自覚しています。ただ、どうしていいのか分からず途方に暮れています。

続きを読む

1,937閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どうどうと入社してから、また試験を受ければよいです。 なにごとも経験です。 簡単に正社員の仕事は見つかりませんから、辞退するのはもったいないです。 試験は、最初の試験から数週間したら受けれるから、申し込んでおいたほうがよいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる