教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

潜水士になるにはかなり勉強しないとダメですか??

潜水士になるにはかなり勉強しないとダメですか??

補足

海上保安庁の潜水士です

789閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    この場合の潜水士は作業ダイバーですか? それとも海上保安庁の潜水士ですか? もう一つ、ただの潜水士免許取得のためですか? これがわからないと回答のしようがないです。 私はダイビング指導員と厚生労働省の潜水士免許を持っています。 (補足) 海上保安庁の潜水士になる為にはまず海上保安学校又は海上保安大学を卒業し 現場に配属されてから希望をだし、その現場の責任者からの推薦が必要です。 潜水士の訓練は年2回あり約2か月かかります。 その間に実技と学科の勉強をします。 学科には労働省の減圧表の引き方やガス圧係数の計算など専門的なものが 沢山あります。 大抵はこの研修会で落ちるのはほとんどいないと聞きますが 実技や学科で試験もありますのでできなければ落とされるとみて間違いないと思います。 いずれにせよ研修会での勉強で何とかなるとは思いますが毎日勉強はしなければなりません。 私は文部科学省管轄の(財)日本体育協会の上級指導員の資格も持っていますが 私が受講したころhが厳しい時代だったのでその内容を書くと 朝8時から前日の抗議の試験が30分、その後、学科講習が午前中に2科目 午後に2科目、これで夕方5時に終わり、その後7時から10時までプールでの訓練 、 水泳がクロール800m、水平潜水40メートル(普通指導員)上級は50メートル 溺水者の曳航と心臓マッサージと人工呼吸のトレーニング、水深10mまで素潜りで 足ひれを片方置いてきて1分以内にとりに戻るなどがありました。 その後、翌日の予習と当日の復習で消灯時間は2時から3時でした。 海保の訓練はそこまで睡眠時間は削られることは無いと思いますが 体力的には結構きついと思います。

< 質問に関する求人 >

潜水士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

海上保安庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる