教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月から高3の女です! 養護教諭になりたいのですが、関西福祉科学大学を狙っています。

4月から高3の女です! 養護教諭になりたいのですが、関西福祉科学大学を狙っています。 今の時点で、内申点4.8前後なのでAO入試を狙っているのですが、成績優秀者には奨学金制度があるというのは本当ですか? それと養護教諭1種と2種では何がちがうのですか? 関西福祉科学大学の立地条件なども教えてほしいです!

続きを読む

2,032閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現在関西福祉科学大学に通っているものです。 AO入試前期、特別推薦入試、公募推薦入試A、一般入試Aの合格者のうち、成績優秀者60人に年間45万円を奨学金として給付する制度があります。 また、二回生からは、前年度の成績優秀者の授業料を一部免除といった制度もあります。 前述の制度については、わたしはセンター入試だったので詳しくないです、すみません(>_<) 立地は、近鉄河内国分駅から徒歩20分程度。 JR高井田、道明寺からはバスがでていますが、半年で一万円ほどの定期券がいります。 高井田からは徒歩30分程度です。 また、大阪教育大前駅からは15分程度です。 河内国分のまわりにはマクドナルドや王将、サブウェイ、八剣伝、鳥貴族など飲食店や、少しお高めなカラオケがありますが、大学の近くはほとんどなにもないですね(´・ω・`) あそぶ場所もあまりないので、八尾や天王寺まで出て遊んだりします。 大学自体の規模は大きくはないですが、建物はきれいな方かなと。 また疑問があれば連絡ください(。・_・。)ノ 関西福祉科学大学 1回

  • 養護教諭を目指して大学在学中の者です。 住みが関東なので関西福祉科学大学の事は 存じ上げませんが… 4年制大学(教員養成系大学の養護教諭養成課程、 指定の看護大学など)で所定の養護と教職の単位を取得すると、 1種免許が得られます。 短期大学(指定の看護短期大学や 一般短期大学の養護教諭養成課程)で所定の養護と 教職の単位を取得すると、2種免許が得られます。 私立の養護教諭の募集は、 一種免許を持っている方の方が採用されやすいと聞きます。 また給与については差をつける自治体は多くないそうです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる