教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学校事務 パートの志望動機です。

学校事務 パートの志望動機です。先日は履歴書の記載の仕方について教えていただきありがとうございました。 提出する履歴書の志望動機欄に記載する内容について 添削いただければと思います。 文字数の制限があり、あと30字ほど増やせます。 書き足りない部分は面接で話そうと思っています。 足りないと思っていることは ・優先順位をつけ正確・迅速に対応できる(と思っている) ・臨機応変に対応できる(と思っている) ・事務作業全般が好きなので長く勤務できる。 ただ、これが「総務」に求められるかがわかりません。 以前は16年ほど営業事務で営業マンのサポートと部全体の庶務をしていました。 直近まで小学校の支援員をしていました。(半年) 今回応募するのは学校事務(総務部門)です。 「以前は異なる業種で顧客対応や調整業務、ファイリングなどの営業事務に従事し、一通りの事務経験があります。 今までに培った資料作成をはじめとするPC操作やコミュニケーション能力を、学校という環境でも活かせると思い応募に至りました。」 お忙しいかとは思いますがよろしくお願い致します。

続きを読む

18,852閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    失礼ながら、下のリクエストされた回答の添削?文は駄作、いや愚作以下でどこの職場でも提出できる、つまり使い回しが可能です。 まず、学校事務であるなら校種は何か、公立or私立の区分は、総務と言っても職務内容は何かなど詳しい情報があっての志望動機…それがなく文章を書けるのは類い希な能力か、よほどのいい加減かのどちらか。信用したら、人生棒に振ります。 あなたを売り込むに当たって、 他の志願者と同じスキル 自分にしかないスキルを区別して、だから自分はこの仕事に向いている、でないと相手は採りません。つまり、車でいうと「走ります」では買わない、「買ってもらいたいポイント」があるのではないでしょうか? なぜ他にも金が入る仕事があるのに、学校の総務という地味な職種なんかがないと…。あなたの自慢・長所と志望職種が一致できる(はず)をもっと訴えないと。 今のあなたの文章では当然のスキルだけです。あなたしかないこと、学校事務に向いていることへの強烈なアピールがないですから、弱いです。

    2人が参考になると回答しました

  • clover49263様へ、 こんばんは。 リクエスト頂きありがとうございます。 また先日はベストアンサーを頂き、心より感謝申し上げます。 Q、「学校事務 パートの志望動機です。提出する履歴書の志望動機欄に記載する内容について添削いただければと思います。文字数の制限があり、あと30字ほど増やせます。足りないと思っていることは・優先順位をつけ正確・迅速に対応できる(と思っている)・臨機応変に対応できる(と思っている)・事務作業全般が好きなので長く勤務できる。「以前は異なる業種で顧客対応や調整業務、ファイリングなどの営業事務に従事し、一通りの事務経験があります。今までに培った資料作成をはじめとするPC操作やコミュニケーション能力を、学校という環境でも活かせると思い応募に至りました。」お忙しいかとは思いますがよろしくお願い致します。質問日時.2012/3/12.16:29:12」 A、下記に添削させて頂きます。 ☆添削文 「私は几帳面な性格で整理整頓が得意です。また慎重に集中して仕事を行ないますので、失敗やミスはほとんど経験がありません。前職では、優先順位を心がけ、迅速で正確な来客応対と資料作成、また、突発事項による臨機応変な対応を行っておりました。事務職経験は○年のキャリアがあり、パソコンは得意でタッチタイピングも出来ます。今回貴校の求人を拝見し、私の特徴を活かせる職務として志望致しました。」 これで188文字です。 文字数が多ければ「几帳面な性格で整理整頓が得意です。また」をカットして調整して頂ければと存じます。 添削の文章はおじさんの表現ですので、後はclover49263様自身の言葉で手直しをお願いします。 この質問は、expert_notionさんに回答をリクエストしています。 (ほかの方からの回答を制限するものではありません) 参考にして頂ければ幸いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる