解決済み
小学校か中学校の学校事務の臨時的 任用職員に採用されました 職員さんの給与計算などの仕事があ ると聞きましたが理解力がすごくあ るわけでもなくても慣れたらこなせるでしょうか? すごく 不安です。詳しく知っている方 がいれば教えて頂きたいです
5,433閲覧
現在、小中学校(併置校)の学校事務をしています。 >職員さんの給与計算などの仕事があると聞きました 給与計算も行いますが、全職員の給与計算を、学校事務職員1人で行うわけではありません。 職員には大きく分けて3タイプあり ①市町村費職員 ②都道府県費職員(本務) ③都道府県費職員(臨任) で考えます。それぞれについてお答えします。 ①市町村費職員 学校事務職員は、市費職員の出勤状況を報告するのみで、 給与の計算は、出勤状況をもとに市教育委員会が行います。 ②都道府県費職員(本務) 本務職員の給与計算は地区教育事務所が行います。 学校事務職員はそのチェックのみ行います。 ③都道府県費職員(臨任) 唯一、学校事務職員が給与計算を行います。 が、必要項目をうちこめば自動で計算してくれるEXCELソフトがありますので、ぜんぜん難しくありません。 地区によって少し違うかもしれませんが、大体同じようなものではないかと思います。 学校事務が給与計算を行うのはほんの一部、しかもEXCELソフトがあるので、 そんなに不安に思わないでも大丈夫ですよ! また、臨任の採用が多い職種でもあるので、 教育事務所や各学校の事務職員もその辺わかってくれてるはず。 電話で聞けば丁寧に教えてくれますよ。 あと、話で聞くより、やってみたほうが"あ、簡単"と思えるはずです。 大体の業務は効率化を図るためEXCELでソフトがつくられているので♪ がんばってくださいねー!
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
学校事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る