教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パソコン全般の試験について伺います。 去年、再就職に向け、エクセル、ワードの2級(全日本情報学習振

パソコン全般の試験について伺います。 去年、再就職に向け、エクセル、ワードの2級(全日本情報学習振パソコン全般の試験について伺います。 去年、再就職に向け、エクセル、ワードの2級(全日本情報学習振興協会)をとりましたが、これは一般的に初級程度でしょうか? また、中級とみなされるのは、どのくらいから(例えば、商工会議所主催の○級)なのでしょうか? 個人的には、マイクロソフトのほうを受験したかったのですが、教室の勧めで上記のほうを受けました。結構、金銭面でも出費しましたので、当分スクールには通えません。また、教室へ出向いて説明を聞くのが早いのですが、次の受講をすすめられそうで、足が向きません。 パソコン検定とか日本語文書処理試験とかたくさんありますが、違いが良くわからず、これから、自分はパソコンは使いこなせます、と試験管に答えられるようになりたいです。 今後、新たに受験するとしたら、どんな検定試験がよいかアドバイス願います。

続きを読む

1,159閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    エクセル、ワードの2級を取られて、「パソコンは使えます」 と、言えないのでしょうか? それだったら、役に立たない資格ってことになってしまいますよね? ようは、資格ではなく、いかに実務で使いこなすことができるか… じゃないでしょうか。 資格など何も持っていなくても、すごく詳しかったり、 バリバリ使いこなしている人もいますよね? もちろん勉強の成果として、試験を受けられることは良いと 思います。幅広い知識を得たいなら、 マイクロソフトのMOS試験のエキスパートレベルがおすすめです。 実務で使いこなす自信をつけたいなら、日商PCの2級が良いと 思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マイクロソフト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商工会議所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる