教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

助けてください! 法務局の事務補助員の志望動機が、、考えつきませんなんかいい動機ありますでしょうか、、?

助けてください! 法務局の事務補助員の志望動機が、、考えつきませんなんかいい動機ありますでしょうか、、? 一ヶ月限定、契約更新無しの法務局でのパートです。業務内容は申請書の内容を見て、一定の項目に該当するものを抽出する作業らしいです。 本当の志望動機は、家から近いのと、時間帯が自分に合ってることです、、 4月から働きたい会社があり、繋ぎで一ヶ月働きたい。のが本当です(^_^;) ちなみに私は事務経験は無く、ずっと接客業でした。 資格経験不問らしいですが、どういった所を面接で重視するのでしょうか?

続きを読む

15,846閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    法務局の事務補助員に求められる人物像はなんなのでしょうか? ・忠実に事務をこなす人 ・間違いがなく正確な仕事ができる人 ・すぐに業務を覚えられる人 ・業務改善提案ができる人 ・急な残業にも対応できる ・仕事が早い ・パソコンの操作に慣れている などなど 採用面接における志望動機(自己PR)は、 相手が求めている人物像に最もふさわしいのは、自分です。 なぜなら『〇〇』 の〇〇に当たるところです。 人物像がわかるのであれば、それにもっともふさわしい論拠を探してみては? 求める人物像がわからなければ、募集要項などから推測してみるのも一つの手です。 その辺を整理してから面接に臨むとよいと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

法務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる