教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

当方、群馬県在住の22歳の社会人です。

当方、群馬県在住の22歳の社会人です。最近、昔から考えていた教員に対して、再び興味が湧いてきました。 最終学歴は高校で、県内ではそこそこの進学校を卒業しました。 国語、英語が好きで漢字検定2級と英語検定準2級をもっているので、このどちらかの教員を目指したいと考えています。 質問したい項目は次の4つです。 ①ここ数年の群馬県の国語、英語の採用枠の推移と今後どうなっていくのか。 ②通信で教員免許取得を考えていますので、お勧めしていただける大学。 ③高卒ですが、在学期間はどれくらいかかるでしょうか? ④今のうちにやっておいた方がいいこと その他なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

続きを読む

410閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    最初に書いておきますが、「働きながら教員採用試験を受け、合格したら退職」というプランをお考えでしたら、その実現のためには教育実習の問題をクリアする必要があります。なぜなら教員免許を取得するには、入学3年目以降に連続2~4週間の教育実習が必要だからです。教育実習中は正規教員と同様に約8時間を学校で過ごさねばなりませんから、連続2~4週間の休暇が取れない限り、教育実習開始の時点でお仕事は辞めざるを得なくなります。 以下、ご質問の項目について回答します。 ①ここ数年の群馬県の国語、英語の採用枠の推移と今後どうなっていくのか。 最近3年間の採用枠は下記のサイトで確認できます。 http://www.tokyo-ac.co.jp/kyousai/ky-data_33a_kou_kanto.html#gunma 今後の動向については、下記サイトの「都道府県別 年齢別 本務教員数」から推測してください。 http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001017859&cycode=0 ②通信で教員免許取得を考えていますので、お勧めしていただける大学。 下記サイトで探してください。 私立大学通信教育協会 http://www.uce.or.jp/ ランドマーク大学情報(通信教育課程) http://www.landmark-c.com/ 下記ノートで関連事項も詳しく説明していますので、よろしかったらご覧ください。 《失敗しない通信制大学選び》 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n13693 ③高卒ですが、在学期間はどれくらいかかるでしょうか? 最短4年です。働きながらだと×1.5は必要でしょう。通信制大学の卒業率は10%程度と言われます。入学したものの挫折して中退する人が9割です。楽な道のりではありません。 ④今のうちにやっておいた方がいいこと しっかり情報を集めて、ご自身が本当に教員になりたいのか、なれるのか、見極めることが必要です。教員になるという、実現するかどうか分からない夢のために、今のお仕事を辞めることが正しい選択なのかどうか。そもそも、教員が本当にあなたの思っているような職業なのかどうか。 教員採用試験の過去問をインターネット上で公開している自治体もあります(下記リンク参照)。自治体によって異なりますが、合格には8割以上の得点が必要です。ご自分の目で実際に問題をご覧になり、頑張れば8割取れそうかどうかお考えになるのも良いと思います。 下記ノートで関連事項も詳しく説明していますので、よろしかったらご覧ください。 《失敗しない通信制大学選び》 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n13693 《「教員採用試験」ってどんな試験?(リンク集)》 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n26373 (efu_906_aiさんへ)

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる