教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美術館で座っている人(主に女性)をよく見かけるのですが、いったいどのような職業なのでしょうか?資格が必要な職なのでしょう…

美術館で座っている人(主に女性)をよく見かけるのですが、いったいどのような職業なのでしょうか?資格が必要な職なのでしょうか 職業名、出来れば教えて頂きたいです

1,539閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    学芸員の方でしょう。おそらく。 美術大学などで学ぶと教職みたいにして学芸員の資格もとれます。(すべての専攻でとれるとは限りませんが) 博物館とか動物園にも学芸員はいるようです。 資格を持っていても美術館や博物館に就職するのはけっこう難しいらしいですよ・・.

  • 美術館によると思います。学芸員が直接座ってる事は、あまり考えにくいですが、新米の学芸員とか、インターンスタッフとかならありえると思います。学芸員は、資格が必要です。学芸員はむしろ、次の企画とか、誰を今後展示しようかとか、そっち系の仕事かと。 展示室に座っている方は。 アルバイトの時もあります。美術館スタッフって感じで募集してる事ありますし。 ボランティアの時もあります。やはり美術館で募集していたります。 職業名ですが、なんていうんですかね。美術館によっては、ちゃんとレクチャーしていて。簡単な説明なんかはできたり、資料をもってたりします。

    続きを読む
  • 基本的には、展示室の監視をする仕事の方です。 2年前の同様な質問と回答です・・・http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1239539547

  • 監視員の方ですね。資格は必用ないです。美術館によっては、直接アルバイトを募集しているところや自館職員の場合もありますが、派遣の場合もあります(たしか国立近代美術館はそうだった)。警備員さんが兼ねているところも。学芸員は基本的には表に出ません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

動物園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる